こんばんは。マエダサチコです。
連休最終日のこの日は北東の風をかわして恋の浦までやってきました。
先日の台風で、海に降りるメインの階段の一部が海に落とされましたが、タンクは剛腕の人が下におろしてくれます。
海岸でセッティングしたらすぐ海なので、逆にラクチンでした。
この日は体験ダイビング、オープンウォーター講習、素潜り講習、ファンダイブにバディダイブと盛りだくさんのいちにちでした。
こちらのお二人は体験ダイビングに来てくれました。
過去にも体験ダイビングの経験があった二人は、スムーズに潜れていました。
玄界灘の海の幸に興味津々の様子で、
イトマキヒトデの柄がかわいいと柄手袋で喜んでおりました。
今度はライセンス取ってまた遊びに来てくださいね。
ファンダイブチームの3名はたつぼうガイド。
だいちゃんとあさちゃんとはバディダイブ。
夏の恋の浦での人気者、ドチザメを見てきたんだって。
小さいけど、ちゃんとサメです。
オモチャではありません。
ちゃんと鮫肌です。
サメが怖いと言っていたゆいちゃんとえみちゃんのオープンウォーター講習には元DMのさざ君がアシスタントです。
前回の講習から随分と間が空いてしまったけど、2人とも上手に潜れていました。
ミニダイブでは、あまりに泳ぐペースが速くて驚きましたが、
雑に魚も紹介してくれました。
さかな。
まだまだ表情は硬く、緊張は隠せないけど・・、認定だよ。
恋の浦には現地サービスが無いので、大ちゃんシャワーを浴びます。
ほんのり温かいと嘘をつかれて冷たい水を掛けられるので、
終始眠そうにしていたゆいちゃんも漸く目が覚めました。
7日間よく頑張りました!
オープンウオーター認定おめでとう!
また遊びに来てね~♪