こんにちは!マエダサチコです!!
本来、昨日12日(日)志賀島で、
ラブアース・クリーンアップ2011!ビーチでの清掃活動が行われる予定でしたが・・・
http://www.love-earth-jp.net/
大雨の為中止になりました。。。。。
マエサチ的には、前日から【降水確率100%】になっていたけども・・あまり雨の中でのダイビングが経験ない為、
雨の中ダイビングするイメージがわかずにいたのですが・・・やっぱり100%って絶対降るんですね。
一時もやまずに、夕方まで降り続けましたね。
しかし!!
サンライズでは、1人のキャンセルも出ずに、予定通り13名でダイビングに行って来ました!!
大雨だと結構当日にお腹痛いとかでキャンセルが出たりするんですけどねぇー(笑)
二日酔いでも皆さん来てくれまして・・ありがとうございますm(__)m
そして、いざ志賀島は白瀬へ。大雨のお陰(?)で白瀬は貸切状態。
雨ですがみんなノリノリでしっかり2ダイブ行きましたヨ★
貴美子氏!おニューのウェットです♪
きちんと撮ればよかった。
お尻にカメとお花のロゴが入っててとても可愛いです。
今度一緒になった方は是非貴美子氏のお尻に注目して下さい!!(笑)
みんなで集合写真も1枚。
RIOさん撮らせてすみません。。。
雨とは思えない感じで楽しげに仕上がりました!!
そして、
海の中はといいますと・・・
大雨のせいで浅瀬は濁りまくっていましたが、深くなると透明度は回復し、5~8mくらいは見えていました♪
まだ水温は20℃。 アメフラシ類、減ったもののまだけっこういました。
クロヘリアメフラシの塊とたまご。
ちょっと気持ち悪い。
そして、ウミウシがもりもりいました。
ダイダイウミウシ
アオウミウシ。
シロウミウシ。
サラサウミウシ。
キヌハダウミウシとマエサチ。
アカボシウミウシ。
もーウミウシいいですね。。。。。
ホタテウミヘビ。
オハグロベラ。
ヒラメもスイスイ泳いでいました。
そして、
とてもかわいい子供のアカエイの子供も発見しました!!
アカエイの真似してる梶ぴょんでした。
こちらが本物。
アップだと気持ち悪いですが・・・
岩にぶつかって行き場を失っていました(笑)
泳ぐ姿は実に愛らしい。
アジもかなり群れていました~!!
大きくなるのが楽しみですね♪
初めて志賀島に潜った2人もご機嫌です♪
弘樹さんはなんか悲しいことでもあった感じです。
遅めのランチとログづけは近くのジョイフルに。
サンライズTシャツも3000円で先日販売開始しましたので!
1枚どうぞ。
と、おばけんが言ってました。
では、最後に・・・
モテグラス3ショット。
では、また明日!