こんにちは。 マエダサチコです。
今日もRIOさんは魚釣り。
いつも魚のお土産で気分をよくしています。
私は海が中止になり、お店で事務仕事。
なにかと来客も多く慌しくしてます。
RIOさんに好きなようにどーぞと言われるけど、
RIOさんみたくそんな好きなことも特別ないみたいだし、
結局真面目に仕事するという模範社員。
たまには好きなように自分勝手にダイビングしたいかもーとか思っても、
いつまで続くのかわかんないけど、、暫く志賀島お休みーーーっ。
週末も玄界灘は厳しそうなので、暫く辰ノ口が続きそうかな。
この日も荒れてた志賀島白瀬。
こないだの土曜日のこと。
潜れないほどではなかったし、講習はAOWだし、
元気な男性陣ばかりだったから行ってきました。
ねもやんは厄介な事情で暫くダイビングできなかったので、かなり久々にサンライズに。
4ヶ月ぶり?
トミーはお腹をこわして1ヶ月半ぶり?
2人とも夏の一番いい時期逃したけど、大丈夫だよ。
海は逃げないからね。
逃げるのはいつも人間の方だから。
曇り空の秋の風吹く白瀬は、殆どのダイバーがドライスーツやったけど、
サンライズ組はみんなウエットスーツ。
それでも元気にに寒がることなく、
ねもやんは中性浮力の講習を
トミーは魚の見分け方の講習を。
したけども・・・
ご覧のとおり
透視度はかなり久々に1m切ってました。
30cm~50cm。
沖に進んでも状況は変わらずこの日は1ダイブで終了。
年に1度あるか無いかのこの透視度。
逆にレアい。
でもなんかヘトヘトになった1日でした。
はやくいつもの志賀島に潜りたいなー。
あと、今度の日曜日。
辰ノ口潜った後、はっしー帰ってくるので天神で打ち上げします。
来れる人は前田に連絡してね。
(ダイビングはあと2人ならいけます。打ち上げは何人でもいけます。)