こんばんは。 マエダサチコです。
今日は長崎辰ノ口に行ってきました。
透明度は4~5mしか見えてなかったんですけど、超絶魚が多くてすごく楽しかった。
辰ノ口はやっぱり最高だな~って改めて感じたんは昨日の志賀島の透明度が30~50cmくらいしかなかったからかな。
特別きれいに感じました。
辰ノ口の現地のスタッフに方に「きれいでしたね~!!魚も多くて、あったかくて楽しかった~!!」って言ったら、びっくりした顔された。
そう言えばついこないだもおんなじ類のことがあったのを思い出した。
いつも名古屋の周辺で潜ってゲストの方が、透明度2mの恋の浦から上がっきて「福岡の海レベル高いですね~!魚多いですね~!たのし~!」って言ってすごく喜んでた。
当たり前になってしまうと感謝しなくなるんですね。
そして、そーじゃない時は、愚痴や不満が出ちゃう。
人間って贅沢だですね。
すべてのことに慣れてしまわない様に、
全てのことが当たり前じゃないことに感謝しようとつくづく思った。
さて今日は10月6日~11日で行ってきたサンライズ2度目の海外ツアー
【オーストラリア グレートバリアリーフダイブクルーズ 】の旅。
私はもう10年以上も前の話だけど、オーストラリアの西
パースという都市でにワーキングホリデー制度を使い約半年くらい生活していたことがある。
その時にスキューバダイビングとも出会い、OW・AOWライセンスも取得したんだけど、ダイビングのメッカとなっているGBRには一切潜らず、西側をメインで20本くらい潜っただけだった。
パース周辺の海はペリカンが水面で浮いていたり、水中ではアシカと一緒に泳げたりして、濁ってたことと寒かったことを除けば初めてのことだらけでむっちゃ毎回ダイビングが楽しくて楽しくて面白かった。
正直な話、GBRの海に潜った人からはいい評判は実はあまり聞いたことがなかったし、同じオーストラリアのパースの海を潜った感じと、ダイビング雑誌やインターネットの情報でだいたいどんな海なのか予想はできてた。
でも、今回はそんなことじゃなくて、昨日までブログを書いてた自分大好きアホ男のショー君に会いに行くのが目的の旅だったんかな、とか思う。
ま、久々感は皆無だったけど、元気にやっていたし、いつものメンバーと潜れて彼も嬉しそうだったからよかったんかな。
いつも思うけど、ダイビングって潜る海ってそんなに重要じゃないからね。
どこに潜るとか、何を見るとかより、私的には誰とっていうのが重要だと思う。
だから私、1人で潜ったこと1回もないし、
今回はだいすきなみんなと一緒に潜れた海はサイコーでした!
で、
いよいよ最終日のこと更新しまーす!
早朝5:00にクリスがドアをどんどんどんどん。
もちろん大好きなブリーフィングの合図ね。
前日と同じポイントに潜るのにそんなきちんとしたブリーフィングいらんくね?
ってたぶんみんな思ってた。
てか、英語がわかるショー君が一人で早起きして聞いてから後でみんなに言えばよくね?
ってみんな思ってたと思う。
そーいえば私と同じ部屋のこの人はいつも一番最後に起きてきてたな。
新婚のひとみちゃん。
新婚なのにこんな風にツアーに来てくれてほんと感謝。
理解あるカジーもだいすき。
GBRでの9本目、
これが最終ダイブ。
船の下には、残飯を狙ってかタカサゴの群れとか
バラフエダイの群れに加えて
前日からのバラクーダ1匹がおりました。
これらを見てようやくお目覚め。
コンバット&あずぅーコンビは常に元気にはしゃいでた。
この2人はGBR帰ったらDMコースが始まります。
みなさんよろしくおねがいしますね。
ふふふ。
最終日も2日間同様にGBRのサンゴをみながらのんびりと泳いだ。
かわいいモンガラカワハギに癒されながら
残念ながら見せる見せると言われたニモは見せてくれんやった。
でも、普通のクマノミは見れた。
そう、これ今日辰ノ口で見たやつね。
でもいっちゃん。
どーせ川上ちゃんは魚とかよくわからんし。
川上ちゃんはもっとわかりやすいウツボが好きみたい。
外人感覚。笑
てか、来月父になるというのに川上ちゃんもこうして一緒にGBRにきてくれてありがとう。
娘ちゃんもダイビングっこになればいいなと今から思っていますから。
砂地にはよくヤッコエイがいて、
中島さんは息を潜めてよく接近してた。
みんな最後の最後まで水中写真を撮ったり、
サンゴを眺めたりしながらまったり楽しんでる様子でした。
ガイドしてくれたショー君もありがとう。
ニモは見てないけど、心に残る楽しいダイビングでしたよ。
本当はあと2本このクルーズで潜れたんだけど、サンライズ組は飛行機の時間の都合でスノーケリングして遊んできました。
きれいなサンゴ礁。
しかも至近距離にナポレオンもいたりして
スノーケリングでも十分楽しい海だと感じました。
無事に2泊3日9ダイブのクルーズが終わり、
みなさん、楽しい時間をありがとう♡
深夜の飛行機の時間まで少し街を散策。
まずはカジノで一儲け。
このカジノ場、もちろん18歳未満の入店は禁止。
とはいっても今回のツアーにもちろん18歳未満なんて居るはずないんですけど、、、
IDを求められた4名。
求められなかった7名。
そうだよね。笑
ふふふ。
カジノで快適な時間をすごした後はケアンズの街を散策。
ここケアンズはほんとに
自然いっぱいできれいな街だったな。
みんな写真をとったり
海風を浴びて気持ちよさそうでしたね。
腹ごしらえして、
お土産買って、
そうこうしてるともう帰国の時間。
あっという間の5日間が終わりました。
みんな楽しい時間を本当にありがとうございました♡
ツアーの終盤ではいつもさみしい気持ちになるし、
翌日からの仕事のこととか考えだすよね。
一気に現実に叩き落されるよね。笑
さーーーーてと。
私は明日明後日お休み~~~~♪
みんなはまた明日から月曜日!
FIGHT!!
おわり。