こんにちは。 マエダサチコです。
ここんとこRIOさんがブログ更新してくれていたので、ちょっとだけ久しぶりな感じです。
実はこの季節、新規の来店は殆ど無く、昼間はメーカーさんや税理士さん、いろんな業者さんが顔をだし、
夕方からはお客さんがちらほらと来ています。
そして、RIOさんはいつも決まって
「海ない時はなにしてるんですかー!?」って聞かれて苦笑いしています。
志賀島や恋の浦に潜れそうな日は正直この時期は週に1~2回しかないんです・・・。
その日に講習やファンダイブが入っているとは限らないので、なかなか海に行けません。
ここまで海がないとさすがに気分が乗らないので、お客さんが入っていなくてもいいから、
潜れる日は潜りに行こうとRIOさんと昨日話していたところでした。
ちなみに明日は強い北西の風の為・・海は中止。
でも、漸く日曜日は辰ノ口なので、やっと潜れるので楽しみですね。
正直、簡単に情報が手に入る現代、実際の海に潜らなくても、今の志賀島や、辰ノ口の情報は簡単に入手できます。
今やFacebookの利用者数はなんと世界で10億人、日本国内では1000万人を超えたそうです。
どんな生物がいて、水温もどのくらいか、透明度もどんな感じか大体は予想がつくんですが、
それでも、私はやっぱり毎回違った姿を見せてくれる海が大好きですね。
だからダイビングがやめられないんでしょうね♪
さてさて!
そんな今日は、大手器材メーカーTUSAから今年から担当が変わるので、わざわざ挨拶に来てくれました。
真ん中に写っているAV男優風の日焼けしている方が、以前担当だった植屋さん、
左端で顔を歪めているのが、今年から担当になる児島さんです。
気が利かない前田はスントのダイコンをつけて一緒に記念撮影してしまいました。(笑)
ゆっくりお話しさせて頂いたのですが、殆ど仕事の話はしませんでしたね。(笑)
とにかく、2人ともすごく魅力的な方で、楽しいお話をたくさん聞かせて頂きました。
新しく担当になった児島さんは、【世界丸見え】とかに出てくる、「この外人あほやなぁ~」って
思わず突っ込んでしまいたくなる様なアクティブな方でした。
お2人から怒られないことを祈ります。。。
そんな愉快なお二人からの案内がこちらでした。
またこの季節がやってきたみたいです。
ダイビングの器材メーカーが一同に集まり、今年の新製品等の案内をしてくれる【DIVE BIZ SHOW】。
同日にPADIのセミナーも行われるので、この日の国際会議場はダイバーだらけになります。
ちなみに去年も行って来ましたが、一般公開しないのがとても残念なので、しっかり店長として見てきたいと思います!
ん・・?
でも19日は火曜日だぞ。
ちゃんと代休もらわなきゃ。
と、今日はこれで終ります。