- 先ほど、辰ノ口から帰ってきました。
透明度がよく
穏やかで最高の海でした。その様子は、明日の「大勢辰ノ口ダイブブログ」
明後日の「マリンワールドブログ」
の後になります。そういえば、マリンワールドに
「連れていってください」との声をすでに
頂いており、魚や自然に詳しいインストラクターが
細かく説明してくれる水族館は「知見」が広がり、
魚にも興味が沸いてきますし、覚えますよね。以前は、マリンワールド大水槽ダイビングが行われた後に
2時間ほど館内をインストラクターガイドで見て回っていましたが、
大規模改装の後に、大水槽に「スマ」が入ったせいで、
大水槽ダイビングができなくなり、
マリンワールドから足が遠のいていました。そんなわけで、来年から「D-PASSワークショップ」にて
お楽しみいただこうと考え中です。海が潜れない日が多くなる冬の時期に
魚や海への興味や知識の幅を広げていくと、
ただガイドさんに楽しませてもらうだけの
「西鉄バスツアーダイバー」から、「ヒッチハイクダイバー」に
変わるきっかけになるように思いますので
是非、ご参加くださいませ。そして、今回から5時間コースで「観光気分」も味わえ、
人数はしっかり教えれる「最大5名」くらいに設定します。
もちろん、「打ち上げ」もありますよ。その詳しい告知はシナプスオンラインにて!
さて、今日のブログは
DMたっちゃんの体力テストです。
イケメンな元伊豆ダイバーのたっちゃん一番疲れがとれる
ヨガ最高のポーズ「シャバアサナ」で
一度疲れをとったら
「2分間手をあげる」も楽勝でした。
ねもやんもそうでしたが、
「関東男子」はすぐに「保険」をはる
傾向にありますね
騙されないようにご注意をそして、プール種目最後は
800mスノーケル
足がつりそうです~とかいいながら、
「ワープフィン」を持ってきてめっちゃ早い
店長が使ってる「スーパーミュー」より
推進力がある「ワープフィン」
脚力がある人が使うと尋常じゃないですそのままガンガン泳ぎすすめ、
なんと、13分59秒で5点という
今まで誰もなしえなかった最高記録を
叩き出しました
オーマイゴッド足もつらんし、何の心配があったんだろうかと
思いましたが、関東男子の特徴なのでしょう。デモンストレーションは、体に染み込むまで
手順を覚えるのが難しい
見てると簡単そうなんですけどねRIO