さわでぃーかっぷ。
さっき、辰から帰宅。
楽しかった。
あ~楽しかった。
楽しいだけだった。
そういうわけで、今日は、この前D-PASSイベントで行なわれた
釣りの様子。
メンバーは、平日だから佐々っぽとマエサチしかいなかったんだけど、
徐々に増えてくれたらいいね。
今回は、平戸の堤防でシイラ狙い。
北東風が強くなると、トビウオが堤防に寄ってきて、
それを狙って、シイラが来るんです。
毎年。
10時に平戸に集合して、
釣りする前に、ちゃちゃっと、5分で
先日しょーくんが組み立ててくれた
ロッドホルダーを車に装着作業開始。
あれっ?
おかしいぞ。
5分で組みあがれね~~~
しょーが言ってたことと違うぞ。
反対に組み立ててるから、全ばらし。
あんだけえらそうに、
「これ難しいから
中島さん組み立てられないっすよ。
僕こういうの得意なんですよ。
わかんないときは僕になんでも聞いてくださいよ
俺に甘えていいんすよ。オーナーだからって
意地張らなくってもいいんすよ。大体心狭いっすからね
中島さんは。むふふふ。」
むかつく~~
ぶしゅ~~
さざっぽ「説明書に書いてるし、これなら
最初から作ったほうが早いっす」
最悪。
釣りできん。
しかも、仮留めしておいてほしいねじガチ締め
何でなん??
ねじつぶれたし、
しょー殺したい!!
説明書ほとんど読まなくても、どんどん作ってくれる
さざっぽ。
頼りになる~~
結局、1時間かかって、完成。さざっぽお疲れ。
まじで、しょーの野郎。
ゆるさんぞ。
送別会のときが、やつの告別式だ。
みんなナイフ持参な。
結局、11時過ぎに釣りスタート。
強風吹いてるけど、トビウオおらんし、
シイラもおらん。
最悪。
しょー殺したい!!
しょーなんか、この世から消えたらいいのに。
この前のブログで死にたいっていいよったけん
早く、死んだらいいのに!!
死んでくれ~~
お願いだ~~~
そんなやさくれた心になっていた
その時!!
シマシマンは、遥かかなたまでルアーを飛ばして
シイラを釣り上げみんなの心を豊かにしてくれるのだ。
このスーパーへっぴり腰キャスティングがシイラがいる
ポイントまでルアーを飛ばし、食いつかせてくれるのだ。
しかし、10分とせず、シマシマンは堤防から消えていた。
シマシマンでも釣れないということは、ここでは
無理なのか。
仕方ない、シイラはあきらめ別のものでも釣ろう。
風裏にある堤防に移動し、
僕は、ショアジギングで30gのジグをキャストし
ワンピッチワンジャークでしゃくってくると、
すぐにカサゴゲット。
意外に釣れて楽しんでいると、
横でタコ釣りしてる
シマシマンがいた。
シマシマンもこっちにきていたのか。
すると、何かを釣り上げた
そして、またいつの間にか消えていた。
またいつかどこかで会えるのであろうか。
さざっぽが新しく買った船の話しをして納竿となった。
しょっぱい1日だったな。
それも全てしょーのせいだ。
あ~むかつく。
いじめたい。
いじめたい。
いじめたい。
RIO