サワディー!
DM候補生のMEGUです!
本日の海ブログです。
平日ですが総勢10人で白瀬に潜ってきました!
講習チーム!
ファンダイブチーム!
今日の白瀬は透明度7Mできれいでした。
ふじりんは魚の見分け方のSP講習!
しっかり魚の特徴を観察し、
メモします!
魚をよく知っているふじりんに、前田さんは、難しめの魚を選んでおりました。
はたしてどんな魚だったのでしょうか?
くわしくは魚マスターふじりんまで!
どんどんMSDに近づいてますね。いい感じー!
ファンダイブチームもしょー君ガイドで楽しいダイビングだったようです!
フラフープがあるP8付近で遊んで、
たくさんウミウシを見てきたようです。
ほんとにたくさんだったようで、一部を紹介します。
その①
その②
その③
その④
その⑤
2本目は僕がガイドをしました!
気合を入れていくぜ。めぐざんまいっ!!
緊張して表情がかたいブリーフィング。
水の中でも、全体をコントロールするむずかしさを痛感。
そんな中ふじりんが、小さなオトシゴを見つけてくれました!!!
チビオトシゴ、超絶かわいい!!!
そしていなくなったと思われた、ダンゴウオをしょー君がみつけれくれました!!!
デカダンゴ!!!こいつも超絶かわいい!!!
BIG SIZE!!!
イカの卵はいまの時期しか見れないんだって!
これから卵の中に小さなイカがどんどん育っていきます。
途中はぐれたりもしながらでしたが、楽しいダイビングとなりました。
僕とっては良い経験となりました。
まだまだ未熟ですが、いいガイドができるようになりたいと思っております。
今後ともよろしくお願い致します。
白瀬はウミウシ天国ですよー!
またねー!