こんにちは。 マエダサチコです。
調子の悪い右耳を診てもらおうかと、風引いた時にお世話になってる耳鼻科に行ったら、、
木曜日の午後休診というね、ついてない…..
子供の頃よく中耳炎になって治療してもらってたけど、イヤでイヤでいつもかなり大声で泣き喚いて暴れていた私。
その度に看護師さんたちに体を押さえつけられてたのを思い出す。。。
その時のことがどーもトラウマで人に耳触られるの大嫌い。
人に耳かきしてもらうとかマジありえない。
なので、、ホントは耳鼻科そーとー怖いけどまた明日朝から行ってこ。
週末海だし。
さて、今日は昨日の志賀島のこと。
1週間ぶりにサンライズの愛車ハイエース君に連れ来てもらいました。
無事に治療を終え、昨日遂に現場復帰を果たしました。
今のところ絶好調。
働く車って感じでなんか妙にかっこよく感じるのは私だけ・・?
こいつやけに海が似合うし、そのへんの男より絶対かっこいいぞ。笑
これからも頑張ってね。
もっと労わるから。。。笑
年内まで長引くと思っていた白瀬上の道路工事もほぼ完了し、荷物も降ろしやすくなったし、
トイレも近くにあるし、志賀島やっぱいいー。
しかも昨日、日中は気温も20℃近くまで上がったし、天気もいーーー!完璧じゃん。
そんな気持ちのいい昨日、RIOさんは歩美さんとつぼっちと潜ってました。
歩美さんはOW講習、つぼっちはカメラの練習を兼ねたファンダイブで、少し早めの潜り納め。
歩美さんは前回の講習から随分間が開いてしまったけど、先生が良かったのでしょう。
全てのスキルを完璧に終えました。
とーるさんは前田と一緒に白瀬ナビ。
コンパスの使い方を完全に忘れたとーるさんでしたが、これまた先生が良かったですね。笑
無事に目的を果たしてこの日、MSD認定となりました。
何年かかったかわかんないくらい時間かかったけど、おめでとうございます!!
今年もたくさんのMSDが誕生したけど、来年もまた増えそうでわくわくですね。
さちこん