こんにちは。マエダサチコです。
今日はRIOさん午後からグリーン軍団と志賀島でゆっくりダイビングに出かけました。
まぁまぁ海もきれいで美佳さんのナビゲーションスキルもアップしたみたいですね。
さて。
今日は日曜日の志賀島のことを書こう。
この日はOW講習とDM講習。
私たちOWチームの隣ではDM候補生達が青ざめた顔で講習してたので、
その様子は明日RIOさんがあげてくれるかな。
私は約5か月振りになっちゃった彼らのOW海洋講習を担当。
5か月前からだと水温も10℃以上下がってるので、
保護スーツもウエットからドライになりました。
もちろん器材のセッティングはだだ忘れだよね。
でも気合だけは忘れてないからえらいぞ。
準備が整ったところで、3人のうちのひとりが、
「コンパスがない」と騒ぎ出して、みんなで探し回ったけど、
結局ドライスーツの中から見つかったね。
いい思い出ができた。
初めてのドライスーツウエイトも重いし、コントロールがうまくいかない。
なので、しっかり練習してコツをつかもう!
慣れるまでなかなか難しいからね。
どのくらい空気を入れるとどのくらい体が浮くのかな。
どのくらい体を傾けると空気が抜けるのかな。
徐々に慣れてきたので
中世浮力を保ちながらコンパススキルもやってみた。
陸上ではちゃんとできたのに、水中ではみんな少し頭が悪くなるので、
時間がかかるんだよね。
それでも、
何度も間違えながらも、
浮上しながらも、
無事に全員帰ってこれたよ。
おつかれさまでした。
次回はのんびり生物観察しましょうね。