こんにちは、篠原さおりです。
昨日今日と晴れの日が続いていますね。
八月の最後だけ晴れ。
もっと早く夏らしさをだしてほしかったなーと思う今日この頃です。
今日は、昨日の辰ノ口の様子を。
予定では沖ノ島の予定だったのですが、あいにく風が強かったため
急遽 辰ノ口へと変更になりました。
昨日参加してくれたのはこちらのみなさん!
ミホちゃんとミキティ、ありきち、そしてハーレム状態のマサーシー。
可愛い女子に囲まれて羨ましいですね。
天気もよく、準備が出来たらいざ海へ!!
少し歩きますばい。
あれ?ミホちゃんはかなり元気そうだけど、三人はすでに少し疲れてる感あり?
気のせいですかね(笑)
さて海の中では面白い生き物がたくさん!
辰ノ口のアイドル、クマノミが元気に泳いでいました。
季節来遊魚のハタタテダイもいましたよ。
ひっそりたたずむイシダイも発見。
こんなのもいましたよ!
ん?まぁまぁの大きさのこれはなんですかね?
ぐぐっと近寄ってみました。
ソメンヤドカリのようです。
イソギンチャクがいいところに二つついていて可愛らしい。
でっかい貝殻だけでは不安なソメンヤドカリ。
刺胞毒をもつイソギンチャクを貝殻にくっつけることで、さらに防御力をパワーアップさせておるのです。
心配性なんですね~。
細長ーいヨウジウオも発見。
ライトアップされてびっくりしたかな。
さて、ラストはカエルアンコウを!
鮮やかな黄色で少し大きめの個体発見。
やっぱり可愛いですね~
見た目も動く姿も可愛いので見ていて飽きなかったでしょう。
ぐいぐい近寄ってみます。
ドアップ(笑)
キレイな黄色の色味がよく分かります。
目がつぶらなのもよく分かります。
もう少し探してみると、少し小さめのも発見。
小さいと更に可愛い!
もっと探してみると、違う色も発見!
ホワイトバージョン。
めちゃ近いですね(笑) 質感までわかるほどです。
辰ノ口は色んな種類の生き物がいておもしろい。
大満足の一日になりましたね!!!