みなさんこんにちわ
DMのショウです。
今日も新しいお友達と志賀島に行ってきました。
さて、今日のブログは先週日曜の辰ノ口のことです。
この日は、のみちゃんの100本目、ねもやんの50本目を迎える記念ダイブの日でした。
そんな二人をお祝いしたいと、なんと15人でいってきましたよ。
車三台で天神から長崎へ。
ちょっぴりみやっちさんの水中結婚式を思い出しました。
まず1本目は3チームに分かれて潜ることに
ありこ・のみこは中島さんとDM講習
なにをしているかはよくは分らないけど、うまくいったご様子。
どや顔のみぞう
ふわふわ漂うミニオン
楽しく講習できたみたい。
ファンダイブ組ショウ班は、いろんな群れを見てきた。
無数のカタクチイワシの群れ
イサキの群れ
この日は、これでもかっていうくらい魚の数が多かったです。
他にもメジナの大群とかデカコロダイとか見てきたけど、写真がなかった。
見とれて写真どころじゃなかったのだ。
写真を撮るのを忘れていたわけじゃないよ。
ファンダイブ組マエダ班は、全員フォトダイバー。
フォトダイバーの人気者、ミジンベニハゼを見に行ってきたみたい
この魚、きれいに撮りたいんだけど、すぐ引っ込んじゃったりして難しい。
他の人も順番待ってるから、引っ込めさせたりしちゃったら結構気まずい。
この前のツアーにそんな人がいた。
2本目はいよいよ、のみちゃん、ねもやんの記念ダイブ
ぞろぞろ列をならして15人が一斉に入っていく。
一斉に大勢で潜るってだけでおもしろい
ねもやん、のみちゃんおめでと~~!!
結構もやもやしてしまってようわからん写真になってしまった。
濁らしマンはだれー?
デビルねもぞう。
ってねもやんどこ?!
相原さんが主役みたいになってる。
ねもやんほんと濁り好きやね。
のみぞうのときはは全く濁ってない。いいかんじ。
大好きなダンゴウオに囲まれてよかったね。
あ、こんなとこにねもやんおった
ねもやんが50本潜った中で一番印象的だったのは、志賀島の味噌汁ダイブ。
30センチしか見えない中で、中性浮力の講習してたときのやつやね。
のみちゃん、いつもフードのてっぺんがとんがっててホントにダンゴウオみたい
のみちゃんが100本潜った中で一番印象的だったのは、前田さんとマンツーで志賀島を潜った時の事だそう。
初めてダンゴウオとタツノオトシゴをみたのがこの時。そのときのことは今でも鮮明に覚えてるらしい。
写真撮ったあとは、中島さんが14人全員を引き連れてガイド。
生物教えようとしても、トミーしか見てなかったらしい。
自由なのは中島さんだけじゃなかった。
上がってきた後にもう一度みんなで一枚。
むちゃくちゃいい写真やね。
2人ともみんなに愛されてるのがよくわかる。
この後は、お風呂に入ってゆっくりする組と3本目潜りに行く組と分かれた
三本目は、カエルアンコウ狙い。
ばっちり見てきました。
このカエルアンコウ、かなり大きかった。
前ココについていた子が大きくなったんかなー。
クロカエルアンコウも見れてめちゃ満足
後に居るのはのみカエルアンコウ
天神にかえった後は、みんなでうちあげ楽しんできたよ。
そんな感じでこの日は終了。
次の記念ダイブは、粟国島でかな。
今日も遅くなってしまった。また明日~