こんばんは。 マエダサチコです。
今日の志賀島は珍しくベタ凪でしたーー!
そして、透明度もようやく秋の感じになってきました!!
こんな日は講習もスムーズ.。
魚の観察も
コンパスもこんな日は完璧です!
前回初のドライスーツダイビングにてこずったマサーシーも上手に潜れて疲れ知らず。
疲れ知らずがもうひとり。
さゆみさん。
おっくんもカメラに夢中で疲れ知らず。
透明度がいい海はやっぱりいいですね。
そして、水温19℃の玄界灘でも季節来遊魚たちの姿は健在!
ニザダイとハタタテダイ。
トゲチョウチョウウオとメバル。変な組み合わせですね。
他にもオトヒメエビもまだ居たし、
ミノカサゴまで泳いでました。
そして最近白瀬でよく見られるクロユリハゼの姿も。
この子達、いつまでこの海で泳いでてくれるかな。
年内居てくれたらいいなぁ~
いつものウミウシたちや、
ギンポたちは今日も変わらず元気でした。
ご参加の皆様、今日もありがとうございました~!!
また来てね~♪