こんにちは。マエダサチコです。
今日はいい天気なのに、北からの冷たい風のせいで志賀島でのダイビング波は中止になりました。
その為、急遽店内でREDの学科講習を開催しています。
ブログは先日月曜日の志賀島白瀬。
工事が始まってから人気のない志賀島白瀬。
この日も貸切。
シリンダーやメッシュバッグなど階段から降ろせないので、崖から全て上げ下ろし。
正直女子にはちょっとしんどい。
後半腕がプルプルしてくるけども、ワタシ1人で数名分なら上げられる様になってきました。
志賀島に行くたび確実に腕力が上がっています。
ここで鍛えて夏には筋肉むきむきボディーだな。ふふふ。
さて、
この日はダイブマスターインターンシップ中の翔君とオープンウォーターのななPと一緒。
翔君この調子でいくと最速でDM認定だな。
段々とサポートする姿も板についてきました。
P8にも迷わず行けるようになりました。
このペースでだとわっくんよりも早く認定になるかもしれませんね。
水中は前日よりまた少し透視度は悪くなってきたけど、水温は15度前後まで上がって随分暖かくなりました。
前回よりも完全に上達したななP。
不安がってたコンパスも陸上で何度も練習した甲斐もあって
無事目的地に到着!
この日は午後から海が時化る予報だったので、午前中に2本潜ってダイビング終了でした。
今度志賀島は土曜日の予定です。
まだ空きがあるので、どしどしご参加下さい。
ご予約お待ちしています。
日曜の辰ノ口は満員です。m(__)m