こんにちは。マエダサチコです。
本日、殆どいじっていないmixiを開いてみましたら・・
お客さんがサンライズのコミュニティを作ってくれていましたー!!!!
早速数少ない友人に参加してもらうようにメールまでしてみました♪
山ピーありがとうございます!!
そして、mixiやってる人はぜひ覗いて見て下さいね~♪
『Diveshop Sunrise 』でコミュあります!
ダイバーもノンダイバーもぜひ参加してみて下さいm(__)m
ではでは・・今日の海の様子です!!
今日はそのサンライズのコミュを作成して下さいました山ピーと藤田君とRIOさんで恋の浦へ行って来ました!!
女の子が昨日急にキャンセルになり、男子3人です(笑)
しかし、お天気が良くてヨカッタです♪子供のよーにはしゃいでいます(笑)
水温11℃~12℃でしたが、寒くなかったよーで、1タンク50分も潜りました!!
はい。もちろん2本!!
水中は・・・
この生物の季節がやって来ましたー!!
『アメフラシ』と山ピー。
春先になるとどこからともなく大量発生するその名も『アメフラシ』が今年もチラホラ現れ出しました!!
そして、
触手が髪の毛みたいなその名も『カミクラゲ』と藤田君。
毒はほとんど無く人体に影響は無いのですが、こんなに近くにいたらちょっとビックリしますよね。。。
この『カミクラゲ 』日本の固有種で、12月から春の時期しかいないクラゲです。
『アメフラシ』も夏前には姿を消しますので、その前にぜひ見に来て下さいね~♪
そして、このカミクラゲやアメフラシがいなくなったら、夏もすぐそこまで来ていると思って下さいね!!
最後に、冬場に多いキレイな『アカエラミノウミウシ』
すごく噛みそうになります。