こんにちは。マエダサチコです。
急に寒くなり、そろそろ衣替えですね。
ついこないだまで暑くて毎晩寝苦しかったのに、急に寒くなり、急いで布団を出しました。
夏物のTシャツから長袖を出さなくては・・もう寒いですね。
まぁ店内では変わらずポロシャツ着てますが。笑
海も台風でかき回されて水温も例年並みに下がってきたでしょう。
そして、例年より早いのかな?冷たい北風の吹く日が増えてきましたね。
そーなると・・そろそろドライスーツのシーズンですね。
水温はまだ高いから水中ではウエットスーツで十分なのですが、陸上では北風が冷たいのでドライスーツの方が快適。
そんなマエダの大好きなシーズンがやってきました♪
短いウエットスーツのシーズンに、愛用の2着のドライスーツのメンテナンスと修理も完了して、準備は万端!
まだドライスーツのメンテナンスがお済でない方はお早めにご連絡下さいね。
台風17号で今週末の海も中止だなと思っていたら、温帯低気圧になって消えたので、
今週末は予定通り恋の浦でのダイビングになりそうなので、
寒がりのアタシは早々と今週からドライスーツに切り替えることにします。
器材メーカー各社が言うドライスーツとウエットスーツの切り替え時は水温23℃ですので、
現在の福岡の海だと水温はまだ29度もある筈なので、ウエットスーツで十分な水温です。
福岡近海の海は10月中旬までは23℃くらいあるので、メーカーに従うと福岡の海では
7月頭から10月中旬までの3ヶ月半はウエットスーツがいいということで、
10月中旬から6月末までの約8ヶ月半はドライスーツが適しているということなんですが、
我慢して潜ればその範囲ではありせん。
ただ、アタシは我慢がキライ。笑
そして、とても寒がりです。
なので、7月中旬から9月中旬の約2ヶ月、水温が27~30℃の時しかウエット着ません。
RIOさんには痩せすぎで、自分で発熱できないからもっと太った方がいいと言われるのですが、
鳥みたいにちょこちょこ食いしてると、なかなか太らないんですよね。
お菓子は好きだけど、脂っぽいのは好きじゃないし。
それにそもそも、30過ぎて今から太ろう!って言うのもなんか違う気がして。笑
そんなこんなで寒がりなアタシはドライスーツのありがたさをとても感じています。
アタシだけではなく基本的に女子は寒がりさんがとても多いので、
サンライズも今年は9月半ばにはウエットスーツからいよいよドライスーツに衣替え予定です。
今年は陸上が暑いから9月いっぱいはウエットでいこうと思っていたら・・
全然暑くないし。笑
なので、講習生の皆さん、ちょっと早めにドライスーツに切り替わりますので、よろしくです。
そして、ウエット派ダイバーの皆さん、シーズンが終わる前に早く潜りに来て下さいね。
お待ちしています。