こんにちは
昨日は、辰から帰ってきて、コンバットの打ち上げだったので、
書く暇なしで書けませんでした
楽しみにしてくれてた人ごめんよ
今日は書くよ、2015年最後だし
1年間で何回投稿してるんだろうね
何回か知らないけど
とにかくいっぱい書いたよ~~
来年もいっぱい書くから読んでね
まあ、読まなくてもいいか
昨日の辰は前日2名キャンセル、当日1名キャンセルの
キャンセルデー
こちらはOW講習チーム
女子ONLY
一人またもや、当日ドタキャン娘がおって
内心マエサチぶちぎれ状態
しかも、連絡が取れんことをずっと僕に言って来るので
ちょっとうるさしうるさし
僕達ファンダイブチームは
水深30mのアラの巣を目指す
大潮だけど、グイグイ沖を目指す
志賀島14℃
その差約5℃
ありえない
2本目は北口からエントリー
なんとこの潜り納めの今日
コンバットスピード50本
7ヶ月で50本
すごいペースだね
そのままDMまでつっぱしれ~~
その後も80センチ級の鯛が2匹でウロウロ
コンバットめでたいに好かれとるね
えさくれると思ってる
魚達(メジナ、イワシ、ヘダイ、クロホシイシモチ)の
群れがわんさかおって、鯛もおって
海の中がまだ秋やんね
暖冬万歳!
温暖化をある意味ポジティブに捉えれるね
どうがんばっても温暖化は進むしさ
ファンダイブチームでこの中におらんやつや
回想写真風になっとるがな
これも7回ほど撮り直した
写真下手なDMどこや!!
出てこ~い!
DMのもっとも重要な仕事のひとつ
思い出の一枚をきれいに撮ることなのだよ
練習しなさい
そういえば、OWチーム書いてなかった
ぶちぎれ店長マエサチさん、どうやら耳の調子が悪かったようで
鼓膜損傷が治りかけの後、風邪を引いて無理に潜ったせいで
耳管に炎症が起こり、それでも昨日無理して潜って
この日、水面で耳が抜けるかどうか試してみたら
めまいが起こり、1分間くらい上か下がわからないくらいに
なり、死ぬかもしれないって思ったらしい
そんな状態でも、だましだまし潜行
なんとか、潜行できたと思ったら
OW講習生がどっかいったり色々あったみたいだけど
DMありこが上手にフォローしたらしい
後に、ありこはファンダイバーと化すらしいのだが、、、、
先ほど、耳鼻科にいってきたそうだが、
明後日からの石垣でのダイビングはマエサチさん
絶望的
飛行機も圧力変化もだめらしいので、来ない可能性も出てきた
来ないということになると、ありこがリーダーということになる
がんばれありこちゃん期待してるよ
だいちゃんも今日からDM学科スタート
みんなに追いつこうとがんばるけんさ
年末年始のスケジュールはこんな感じ
12月30日(水) ~ 1月1日(金) ツアーの為お店は終日閉まっています。
1月2日(土) ~ 1月12日(火) 年末年始休暇
1月13日(水) 11:00~通常営業です。
1月13日はマエサチさんお休みなので、14日から来るのがいいと
思うよ
おいらは一応くるけど、14日がおすすめだよ
14日にきなよ
14日がベストだな
うん
D-PASSのパスワードも来年から一斉に変更だよ
来年はさらにバージョンアップしていこうと思ってるよ
というわけで、今年もありがとうございました
1月13日に初ブログになると思いますので
それまでみなさんごきげんよう
そして、
よいお年を
みなさん本当にありがとうございました
楽しい一年でした
いつ死んでも悔いはありません
さようなら
さようなら
さようなら
そして、ありがとう
RIO