おはようございます。 マエダサチコです。
今日は午後からお花見です。
お天気よくて良かったわ~♪
今年は少しこじんまりと楽しんできたいと思います。
そして明日は辰ノ口なので、あんまり飲み過ぎないよーに行ってきます!
その為、本日お店は午後から閉まっていますので、御用の方はお電話くださいm(__)m
それでは、今日は遅れ遅れ・・木曜の白瀬の様子を更新です。
この日は気温も20℃近くまで上がり、天気も良好!大潮の満潮でエントリーも楽々と、絶好のダイビング日和でした。
そして、透明度も良く、今年イチバンの海況でしたね。
水温も少しずつ上昇し、水面は14℃まで上がってきました!
そんな日にダイビングに来てくれたのは、久しぶりのダイビングとなったさゆみさん。
最後に潜った日から3ヶ月間が空いてしまったので、潜降に時間がかかってしまいましたが、
ちゃんと潜れて、忘れていたスキルの復習とアドバンス取得に向けてドライの講習を頑張りました。
そして、同じくアドバンス取得に向けてスキルの復習を兼ねてファンダイブに来た昌子ちゃんです。
ヒラヒラ泳ぐヒラムシや、たくさんのウミウシ達に癒されました。
小さなサラサウミウシ。
これまた小さなシラユキモドキ。
定番のシロウミウシから
ミヤコウミウシ。
フタスジミノウミウシ。
サガミミノウミウシ。
アカエラミノウミウシなどなど。
志賀島はウミウシの宝庫ですね。
そして最後は春の定番アメフラシも発見!
ウサギ級の巨大アメフラシ。
昌子ちゃん、あまりのデカさにちょっと引いてますが・・、
6月いっぱいくらいまでは見れるので、みんな巨大アメフラシをモフモフにし来て下さいね!(笑)
お待ちしとります♪