- こんばんは。 マエダサチコです。
今日も志賀島行ってきました。
前日に引き続き泣き虫マイマイも一緒ですが、
今日の泣き虫マイマイは、
息抜き&練習も兼ねて、ウミウシオタクのキュウとバディダイブ。
前日よりも透視度は上がっていました。
私はやまちゃんのアドバンス講習を担当してきました。
雑にライトを当てる私ですが、、、
ダイビングのお仕事では、体験ダイビング・OW講習習・AOW講習・
SP講習・RED講習・DM講習・FUNDIVEガイド・アシスタント等色々あるけど、
一番好きなのは、断然アドバンス講習なんですよね。
アドバンス講習を受けてるダイバーは、初心者なので話もしっかり聞いてくれるし、
上手くなってきてるので手もかからないし、いちばんすき。笑
今日の1本目はフォト講習。
しっかり脇をしめて手ブレしないようにシャッター切りまくっていました。
写真の基本ですね。
レアなものとか、インスタ用の写真を撮ることじゃなくて、大事なのは
【撮れるものをきちんと撮ること】!!!!
と、プロ写真家の阿部さんがおっしゃっていました。笑
まずは撮れるものを撮りまくることが大切なんですって。
なので、今日は普通種限定!
100%撮れるシロウミウシからスタート。
やまちゃんは、このウミウシの躍動感が気に入ったそうです。
あとは、ミノカサゴのバシッと黒抜き。
いつでも見れるカサゴに
サビハゼ。
と、1本で160枚もシャッターを切ってました。
とにかく撮って撮って撮りまくることしか上達はないですからね。
これからも自分の楽しみをみつけてください♡
その後、ナビ講習。
コンパスナビゲーションと、
ナチュラルナビゲーション。
両方を駆使して白瀬の水中を学んでおりました。
そして、なかなかハイセンスのナビスキルを披露してくれました。
男性は地図が読めるのは、本能なんですね。
狩りをしてもちゃんと家族の元に帰ってくるためだそうです。
その点女子は、家を守るので、地図は読めまてーーん!
なので、道を覚えるのは男性よりも努力が必要。
マイマイ頑張れ!
マイマイとウミウシオタクのきゅうちゃんは、
スキルの練習やP8への新しいルートを模索したり、
ウミウシ探したりして楽しんで帰ったきてました。
マイマイに笑顔が戻って一安心。笑
明日は辰ノ口&御船山です!
お店は終日閉まっています。m(__)m
ご迷惑をお掛け致しますが、御用の方はお電話ください。
週末は通常営業です!(^^)