こんにちは。 マエダサチコです。
ここんとこいつも週末は海でしたが、今日は店内で学科講習。
RIOさんは今年最後の沖ノ島にボートダイビング中。
魚群がすごいみたいなので、報告楽しみですね。
さて、今日のブログはちょうど一週間前の日曜日のこと。
遅れ遅れで更新中。笑
この日、RIOさんは今年最後の青海島に潜ってる時、私は愛しの志賀島白瀬。
私もう志賀島しか潜らなくていいかもーと最近思う。
ほんと志賀島だいすき。
そんな大好きな志賀島にこの日は珍しく女子だけでやってきました。
タンク運んだり、チャリこいだり不便な事も多いけど、みんな手伝ってくれるから全然苦にならないし。
特にDMやDM候補生達にはホント感謝しきれないな。
いつもありがたいなー。
お陰でこの日も私はラクチン。
みんな優しいな。
影で『前田年寄りやけん労わろう。』とか言われてない事を祈ろう。
私は講習生のまーさちゃんとみなちゃんと潜ってきました。
こないだ来た時はまだ寒かったけど、この日は天気にも恵まれたし、
透視度も前は1-2mで濁りまくってたけど、まぁまぁいい感じのダイビング日和になったからよかった。
基本に忠実にコンパススキルの実践。
PADIだいすきサンライズ。ふふ。
2人とも1回で目的地に帰ってこれましたー。
その後中性浮力をとりながらお魚見たりトラブルの対処。
PADI的に言うとトリムね。
これ大事ね。
2人とも上手だったからついつい潜り過ぎたけど、無事にこの日も講習終了。
そのころ、
ありのみDM候補生コンビはバディーダイブを満喫中。
いつの間にか仲良しになってた2人。
ちょっとうらやましい。
でも、こんな気の合う仲間に出会えるダイビングって素敵。
そして、そんな仲間とのバディーダイビングは更に素敵。
楽しさ100倍。
好きなように魚を探したり、写真を撮ったり、泳いだり。
大好きなタツノオトシゴも気のすむまでじっくり観察できたかな?
この個体、完全にこっち見よるね。
やっぱオトシゴかわいい。
2人とも生物探すのすごい上手になってるからDMとして活躍してくれるのが今から楽しみですな。
最近新しく水中の目印もできたから、迷わずダイビングもできるしね♪
2人の若い力と輝く笑顔でサンライズを盛り上げてね~~♪
お休み明けには同日の青海島の様子を更新かな?
今年最後の青海島、すごいきれいでしたよ。
お楽しみに~