- みなさんこんにちわ
DMのしょーです。
一度前田さんが今年を締めくくった感じになってますが、
しょー&だいちゃんで行ってきた昨日の海のことを書いてもう一回締めくくりたいとおもいます。
今年のことは今年のうちに終わらせたいからね。
キャンセルが重なってお客さん二人、DM二人で行ってきた昨日
4人で辰ノ口に行くことは滅多にないけど、今年の潜り納めということで少人数で贅沢ダイブ!
そして今年最後のダイビングはタイマイにご飯をあげて納めるぜ!
一人流されて辰ノ口にやってきた子ガメのたっちゃん。
食べるエサがないせいかいつ見ても元気がない。
そんなたっちゃんにパワーをつけてもらおうと、おそらくカメさんの大好物であるキャベツを一人一玉かかえて潜ってきた。
3玉合わせるともはや子ガメよりでかい。
エサやりは代表してみやもんにお願い
結構な浮力があるキャベツを抱えてカメの巣まで突き進んでいく。
そして
昨日もいつものとこにいました!!
何回か見てるんだけど、毎回子ガメちゃんを見つける度にテンションあがる。
まさか辰ノ口でタイマイが居つくポイントができるとは。
いろんな経験を積んでメキメキダイビングが上達しているみやもん
全然バタつかずにゆっくり近づいていく
たっちゃんが驚かないように
下からそーっとやさしくキャベツを近づけていって
やさしく目に刺すようにキャベツを与えていた。
それじゃ食べんばい。
外に出てきたところで大ちゃんがリトライ
めっちゃハムハムしよるーーーーー!!
ちゃんと飲み込んでくれてたかはわからないけど
キャベツは食べてくれるみたい
残り、というかほぼ3玉そのままは巣穴に置いてきた
ていうかこうしてみるとキャベツの存在感ありすぎて外敵と間違えないか心配になってきた。
子ガメさん、その緑の物体はあなたのエサです。食べてね。
年越しキャベツを食べて年越し、越冬してくれたらいいな~と思いながら
子ガメのたっちゃんに遊んでもらった今年最後のダイビング。
こうしてダイバーが餌をあげたりすると生態系がどうのこうのという人も居るかもしれないし、本当はよくないのかもしれない。
水族館とかに保護してもらおうと言ってた人も居た。
どれが正解なのか分からないけど、一日でも長く生きてくれたらいいなと僕は思います。
人気のきれいなハナイカも居ました。
きもかわいいキイロイボウミウシもいました。
でもナカマさんはそんなかわいい生物には目もくれず美味しい食べれそうな魚に興味津々
マトウダイも最後のほうに見れて潜り納めにめでタイ。
そしてイツメンコイボとサンライズのアイドルみやもんのツーショットで今年はお別れ
最後の最後までいろいろ見れて楽しかったね。
今年もいろんな方たちと楽しく思い出に残るダイビングをさせていただきました。
ありがとうございました。
みなさんとの出会いに感謝です。
来年はどんな個性的な人たちが来てくれるのかな~。
来年もまたよろしくお願いいたします。
それじゃ、大掃除とスペワカウントダウンいってきます。
皆さんも、よいお年をお迎えください。
大谷翔