ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • ホーム
  • 福岡でダイビングを始めよう
  • 九州の海でファンダイビング
  • コース一覧
  • 料金一覧
  • お店までのアクセス
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 日々のブログ/スケジュール

2013年 第3回サンライズニューイヤーパーティー

  • 2013年1月21日
  • イベントの様子
2013年 第3回サンライズニューイヤーパーティーnakashima2013年1月21日2018年12月17日

こんにちは。RIOです。

いかがお過ごしですか?

昨日はサンライズニューイヤーパーティーの模様をお送りします。

毎年、準備段階で時間と労力を一番使うイベントそれがこの新年会。

今年は色々な出し物などの企画や製作、出演をたくさんの方に協力してもらい楽しい新年会に
なりました。

しかし、仕事の都合やインフルエンザなどで10名以上のキャンセル者が出てしまい
ちょっと残念でしたが、それでも40名以上の方に参加していただき大変感謝しております。

それでは、その模様をお送りしたいと思います。

今回の会場はサンライズから、上人橋通りを歩いて徒歩1分の場所にある「ローレンス」さんの4階を貸切り
行われました。

大型プロジェクターが4つもある素敵な場所です。

16時30分から、皆さん集まり
17時いよいよ開始。

まずは、僕の新年の挨拶を勉強中のタイ語で。

なかなか上手くなりませんね。今年はちゃんと先生に習います。

そして、MSDの表彰。

マイバッハイワキの生みの親わっくんです。
1年経たずにここまで上り詰めました。すでにDMコースに入っているわっくん。
ダイビングを極めてしまうのも時間の問題かな。

おめでとう!

そして、サンライズから記念グラス贈呈されました。

他にはちわりょうとぞのみちゃんが表彰予定だったのですが、ちわりょうは転勤で京都で修行中。
ぞのみは当日インフルエンザで欠席。

2人には後日表彰させていただきます。

そして、一年間を通して白瀬をこよなく愛し、潜り続けたダイバーに送られる
「ベストオブ白瀬スト」を受賞したのは

宮崎眞一さんです!

おめでとうございます。

サンライズからメダルと賞状が授与されました。

今年も白瀬の魚やウミウシたちをさらに極めて愛してくださいね

そして、サンライズのツアーにたくさん参加して、安全に楽しく潜ることのできた
ダイバーに贈られる
「ベストオブトラべリスト」に受賞された
相原利信さんと田川良子さんは残念ながらお仕事の都合で欠席となってしまいました。

また後日お店で表彰したいと思います。

そして、ダイブマスターになったみやっちと

みほこも

表彰されました。
サンライズからはPADIダイブマスター帽子が贈られました。

今年は僕以上にサンライズを盛り上げてね。

よろしく頼みます。

DMになったみやっちのスピーチ

上手にしゃべれました。

今年、表彰された皆さん

おめでとうございました。

来年はどんな顔ぶれになるのかな。

乾杯が終わると お食事はビュッフェ形式で

きみちゃんいい笑顔です。

そして、参加してくださったみなさん


杉野さんと
おばけんやせた?

ひろきさんもやせた?

ささしょううれしそう。

大将さん半目 美女と野獣

仲良し夫婦

今年社会人のこぎそくんとひさよちゃん

老若男女、ダイバーの層が幅広いことを実感できますね。

そして、
せっかく大きい画面があるんだからと
2012年ツアー写真スライドショーを開催
4面に映し出されてとても迫力ある出来になりました。

今年も楽しいツアーするからみんな来てね。

その後は、楽しい余興大会。

トップバッターは、牧さくらさんと大将さん

会場で見ていた方はいまいちコンセプトがわかってなかったと
思うので、おさらいします。

まずは、酒やけした声の特徴の牧さくらが、テキーラを飲んで
酒の強さをアピールしたあと、私より酒の強い男を捜していると

たまたま通りがかった裸の大将登場

牧さくらに呼び止められなぜかテキーラを飲まされるはめに

おにぎりしか食わない大将がお酒を飲み干すと
牧さくらが大将を好きになり2人で帰っていくという
出落ちの裸の大将を生かすための苦肉のストーリー。

音楽の音量が大きすぎて、出演者さんの声が聞き取れなかったりで
よくわからないという声があったので、説明しました。

2番目は
わっくんとささしょうによるプロレス新喜劇

こちらもわかりにくかったという声が寄せられたので
説明いたします。

まずは、悪役レスラーマイバッハイワキがなすびを持って、
女の子のセクハラをして回る

マイバッハがササドッグの大好きなゆき先生にいたずらしていると、
正義のレスラー ササドッグ登場

まずはけん玉対決

ササドッグ勝利

しかし、これでは決着がつかないので
プロレス対決に

なんだかんだあって、ササドッグが必殺の逆エビ固め

ササドッグ勝利

見事マイバッハのセクハラからゆき先生を救ったササドッグは、
マドンナゆき先生にお食事のお誘い。

しかし、胸板薄い人生理的にだめなのとあえなくササドッグ撃沈
泣きながら帰っていく

最後にマイバッハイワキが「やる気元気イワキ ドントストップザサンライズ」で締める

というストーリー。わかったかな。
まあわからなくても、なんとなく楽しければOKです。

締めは、民さんとりつこさんによるフラダンス。

一番完成度が高くて、見ごたえがありました。
まあ当たり前か

2曲披露してくれました

民さんのダイビングの時とはうって変わった生き生きとした表情が特徴的でした。
海を怖がらないで、フラダンスのときのように楽しくもぐりましょうね。

そして、最後はビンゴ大会
今回はビンゴした人はクジをひくことが出来て、そこに書いてある賞品をプレゼントという
クジ運も必要なビンゴゲーム。

今回の特賞は、50000円分のサンライズ商品券
器材でも講習でもツアーでも何でも使えます。

そして、最初にビンゴした古賀さんは
クジでステッカーゲット

2番目は大前さん
女性用 度入りマスクゲット

3番目は、ゆき先生スノーケル、こぎそくんバッグゲット

次は、ミキティー佐世保ボートとなおみさんライトゲット
ミキティーよく当てるね。

カナエちゃんペロちゃんゲーム参加券ゲット

上野さんレギュレーターバッグ
しのちゃんライトゲット

はまちゃんライト、くろちゃん志賀島2ビーチゲット

ごうちゃんは5万円を辞退して、ペロちゃんゲーム参加券ゲット
さすが空気が読める男です。さくらちゃんはライトゲット

その後、ザッキーが5万円引き当てるも、みんなの変えろコールに負けて、
泣く泣くペロちゃんゲーム参加券に変更。ザッキーも男だな

大将さんピンクのスノーケル、わっくんとかずぴょんはステッカー
まだまだ、5万円は出ていません。

そして、幸運の女神とみんなが認めた幸運の持ち主は
なおこさんです!5万円ゲット おめでとう!
これでアドバンス取りにきてね!

ささしょう参加券、愛ちゃんも参加券、山口ひとみ先生はシリコンスプレー

当たった皆さんおめでとう。

実際は自分にいらないもの当たった人多数いますが、これからダイバーになりそうな
人にあげてくださいね。

そして、時間も押してきたのですぐにペロちゃんゲームスタート
ルールは簡単、目隠ししてお皿のものをなめて当てるという単純ゲーム
まずは、愛ちゃん
正解はチョコレート

見事正解!

笑顔が素敵です。
当たった人は、サンライズタオル(2010年製)が送られますww

次はかなえちゃん
バナナをペロペロ

これまた正解!

おめでとう

3番目は今日がんばったささしょう

正解はようかんだったのですが、不正解でバツゲーム
世界一辛いデスソース地獄


このあと飛んでトイレに駆け込んだので、写真はありません

4番目はザッキー

あさりを口に入れて、無事正解
なめずに口に入れるところ、男です。

最後は、ごうちゃん
卑猥にノリノリで、タコをなめまくるごうちゃん

そして、不正解。
アワビと答えるあたりも卑猥です。(ほんとはわかってたみたい)

ごうちゃん喜んで、バツゲーム
サンライズ恒例美女によるスネガムテープ

スネがきれいに脱毛です。
おめでとう

そして、なぜかデスソースにチャレンジする人たち

これマジで辛いですからね。タイに住んでた僕がいうから間違いないです。
日本人が食える辛さではないです。

悪のりコンビも挑戦
あほですw

最後まで、悪のりしたごうちゃんがヒリヒリした口で
締めの一本締めで決めてくれました

というわけで、長々書きましたが最後まで読んでくれてありがとうございます。

今年も楽しい新年会にできて、幸せなダイビングショップです。

そして、終始カメラマンをしてくれたダンさんありがとうございました。
ブログ写真に使わしてもらいました。

来年は更にグレードアップしていきたいと思っていますので、
今年これなかった皆さん来年は必ず参加してくださいね。

明日はお休みなので、また明後日!

新年会の延長戦書きます。
新年会ひっぱります。

新年会
  • 33 Likes
関連記事
お花見の様子 4/APR/2021nakashima2021年4月7日2021年4月7日
2021年4月7日2021年4月7日お花見の様子 4/APR/2021

さて、誕生日が終わった。 44...

脊振登山2回目 28/DEC/2021nakashima2021年3月4日2021年3月4日
2021年3月4日2021年3月4日脊振登山2回目 28/DEC/2021

今年で脊振登山は2回目となりま...

サンライズの10周年。nakashima2021年2月11日2021年2月11日
2021年2月11日2021年2月11日サンライズの10周年。

正直に言うと、僕はこれまで同じ...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 199
  • ウミウシ⭐︎ラボ 4
  • オープンウォーターコース 645
  • スキルアップコース 507
  • スタッフのひとり言 779
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 131
  • プロコース 192
  • リフレッシュコース 27
  • 体験ダイビング 41
  • 福岡発国内ツアー 182
  • 福岡発日帰りファンダイビング 1,134
  • 福岡発海外ツアー 16
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIプロジェクトAWERE SP PADIマスタースクーバダイバー認定 PADIマルチレベルSP PADIレスキュープール PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI水中スクーターSP PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 お誕生日会 ウミウシについて オカメインコ(ルーちゃんランちゃん) オーストラリアTOUR グアムTOUR サンライズTシャツ スタッフ慰安旅行 タイプーケットTOUR ダイビングに関連する生理学 ティーチャートレーニング テーマダイブ バディーダイビング ビーチクリーンアップ フィンアート フォトセミナー プロテスト プロレス鑑賞会 プール体験ダイビング ボートで遊ぼう会 マラソン マリンワールドパノラマ大水槽ダイブ マリンワールド大水槽ダイブプールスキルチェック マリンワールド鑑賞会 ライトトラップナイトダイビング リフレッシュプールダイビング 世界遺産沖ノ島ボートダイビング 佐世保九十九島ボートダイビング 佐賀唐津ダイビング 出雲大社TOUR 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 単なる飲み会 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 大分稲積水中鍾乳洞 宮崎延岡TOUR 宮崎日南TOUR 山口TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 新年会 書籍の紹介 水中結婚式 水中開拓ダイブ 沖縄久米島TOUR 沖縄伊江島TOUR 沖縄宮古島TOUR 沖縄本島TOUR 沖縄石垣島TOUR 沖縄粟国島TOUR 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 海藻について 淡水ダイビング 減圧症 無制限ダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘小呂島ボート 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市博多湾ダイビング 福岡市東区志賀島ナイトダイブ 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋の浦(4月〜6月) 福津市恋ノ浦ナイト 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 糟屋郡新宮海岸ダイビング 糸島二見ヶ浦(夏場限定)ダイビング 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 資格取得 送別会 送迎車両に関する出来事 釣り 長崎五島TOUR 長崎伊王島ボートダイビング 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 関東城ヶ島TOUR 非常勤スタッフの海がない時の日常 高知柏島TOUR 高知鵜来島TOUR 魚の生態について 鹿児島佐多岬TOUR 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島屋久島TOUR 鹿児島沖之永良部島TOUR 鹿児島硫黄島TOUR 鹿児島種子島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~20:00 月曜・火曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立10周年
お問い合わせはお気軽に 友だち追加