こんにちは。
最近寒くて、今日から私服出勤になりました…。
新しいキャナルにでも行ってたまには買い物でもしたいなぁ。
ホークス優勝セールもいいなぁ。
と、たまには女子的発言を混ぜてみましたマエダサチコです。
昨日ミホコに画像を圧縮してブログにアップするよーに言ったのに、超デカイサイズのままでした..
ノートに書いたから見ててね! と、ブログ上で業務連絡を済まし、
今日は昨日の長崎辰ノ口の様子をアップしたいと思います!!
サンライズのホームグランド、志賀島は冬場の北風・北西・北東の風が吹くと潜れません。
北東の風、北風で恋の浦に逃げれる時は逃げます。
しかし、やっぱり北からの冷たい風に福岡の海は弱いのです。
昨日は強い北風の影響で福岡近郊の海は全て×。
よって、福岡のダイビングショップの方達がたくさん辰ノ口に来ていました。
大賑わいです。
やっぱり透明度の上がるこの時期、コレからがダイビングシーズンですね!
魚も見分け方SPの梶ぴょんと、ファンダイブの佳枝ちゃん、山田さん。
はまちゃん・アベシ・杉野さんで行って来ました。
昨日の水温は25℃。
外気温は23℃。 曇り空。 北風あり。
ちょうどドライとウエット、半分くらいでしたかね。
サンライズの仲間達は元気にウエットですが、まだまだ大丈夫ですが、
フードベストがあれば尚よしですね!!
超フードベストが似合うのはこの女子。
アベシです。
アベシはシロハナガサウミウシが大好き!!
期待のカエルアンコウには出会えなかったものの、キビナゴの群れやウミウシ、キンチャクダイや
ゲンロクダイ?
ミナミハタタテダイの幼魚かな?
いつものかわいいクマノミなど観察し、
始めてのファンダイブの2人も寒がりながら楽しんでくれました♪
佳枝ちゃんは1本で終了しましたが、 みんなは元気に2ダイブ楽しんできました!
魚の見分け方、バッチリですかねぇ~!?!?
図鑑と格闘、ぴょんかじ。