こんにちは。マエダサチコです。
いやー粟国島の余韻に浸りたくてついつい『ナビィの恋』を観ました。
『粟国島』ほんとにいいところでした。
マエダ、5年位前に『小浜島』という離島に住んでたことがあるんですけど、そことすごく似てて、
懐かしくすごくほっこりした気分になれる島でした。
来年も行こう!!
さて!今日からは福岡の様子をお伝えします!サンライズ!!
今日はRIOさんとミホコ、ぞのみちゃんの3人で志賀島でレスキュー講習です!
昨日はぞのみチャンのEFRとレスキューの学科講習を開催しました!!
レスキュー講習に向け、新しいラッシュガードを購入して気合十分のぞのみちゃん。
これ着てきましたよ。
そして、昨日は朝から夕方までみっちりレクチャーを受けました!!
このEFR(エマージェンシー・ファースト・レスポンス)のコースはダイバーじゃなくても誰でも受講できます。
ダイバーは万が一の事態に備えるためにも必須のコースとも言え、
CPR(心配蘇生法)や応急手当を含み、緊急時に迅速に最善の行動がとれる様になります。
また、このコースを受講しなければ、PADIのレスキューダイバーコースは受講できません!!
レスキューダイバーコースはトラブルが発生しても、すぐに対処できる知識をそなえるとともに、
トラブルを未然に防ぐ能力を身につけ、さらに万一の事故の際の救命方法までを学びます。
今日の実際の海洋講習では、疲労したダイバーや負傷したダイバーの救助方法、水面アシストの方法、
陸上での搬送方法、応急処置、救急の場合の速やかな通報の仕方、水中捜索方法など
現実に役立つ知識を学んでいることでしょう。
ぞのみちゃん、ガンバレー!!