現在、月に一度、観光的に登山をおこなっている。
しかし、今やっている登山は得るものが3つしかない。
足腰の筋トレ、心肺機能の向上、気分転換。
個人的な本音としては、やはり、ひとつの山を年間を通してじっくり攻め落としたいのだ。
木、苔、シダ、きのこ、鳥類、哺乳類。
日本の山における基本的な生態系を理解し、その変化をつぶさに観察する。
全体性を身のうちに籠絡せしめれば、海へとつながる悠久の歴史におもいを馳せることも可能になることであろう。
その希望はもう少し思案し、来年くらいにはその希望をかなえることにする。
山というのは大自然にあるゆえ、われわれのような初心者には足を踏み入れられないときもある。
そういう時は無理をせず、市民プールをめぐることにした。
市民プール万歳である。
福岡県下に存在するプールで、500m泳ぎ、使ったカロリーを摂取して帰る。
だらだらと酒を飲む居酒屋などにはいかず、定食屋や蕎麦屋などで、1食を厳選し食す。
それだけだ。
昼に集まり、夕方には解散する。
月に一回のご戯れ。
まずは11月13日(日)くわしくはD-PASSページにて。
試験的に行うのでぜひご参加いただきたい。
現地集合も可能だ。
RIO