- 今日で5月最後です。
梅雨に入ったそうで、
蒸し暑い食中毒の季節です。怪しきものは食べない
無添加には気を付ける
布団をこまめに干す
ドライスーツやウエットスーツに
ゴキブリが入らないように
注意するイソヌカカに刺されないようにする
フナムシに噛まれないように
浜辺で寝っ転がらない快適な梅雨を過ごすためには
それなりの注意が必要です。ちなみに僕は、イソヌカカを一番
気をつけています。なので、今日は潜る前に志賀海神社で
お参りしました。運気が右肩上がりです。
さて、今日のダイビングは、
全員ファンダイブ。多忙だったトミー犬は
久し振りのダイビングでした。
わんわん
せなこんぐは、でかい男に囲まれて
ちょっと嫌そうです。海に入ると、透明度は7m
水温も20℃を超えたので
いよいよウエットシーズンが
近づいてきました。がおー
1本目は、序盤せなこんぐガイドで
P1周りをぐるぐる泳いで、
その後、僕と変わり
P8付近までじっくりダイブ。マイ&メグのMMコンビは
白瀬の地形のおさらいダイビング
地形を調べてスレートに書いていました。2本目も、MMコンビは
地形おさらいダイブで
僕らは探検ダイブ
探検してたら、
色んなウミウシに出会えました。以下、きゅーちゃんの写真
そして、最後に
なかなか出会えない
ハナイロウミウシをトミー犬
が見つけてくれました。
色合いが綺麗なこのウミウシは、
写真映えします。きゅーちゃんが、興奮したのは
言うまでもありません。そんなこんなで、ダイビングを終えて
あがってきたときは、白瀬には
サンライズのみ。潜りすぎやろ。
帰ってきたら、
お店はクラブと化し
ダイビングショップとしては
あるまじき姿に変身したので
ありました。そして、今、酔っぱらって書いている
このブログは文章に誤りがあるかも
しれませんが、気にしないで
ください。もう、目がつぶれそうに眠いのです。
明日は、打ち合わせやら、事務仕事やらで
大忙しです。お店に遊びにくる方は
夕方以降がベストです。では
おやすみなさい