こんにちは。 マエダサチコです。
麗らかっていうのがピッタリのお天気。
お花見日和。
ダイビング日和ですね。
そんな日に、ワタシはお店でお掃除。
と、言っても実際やってるのはこの子。ルンバちゃん。
これRIOさんが使ってないからと持ってきてくれた優れもの。
少々音がでかいのが気になりますが、ルンバって超賢いお掃除ロボットなんですね。
ゴミや汚れが多い場所を自動でセンサーが感知して、キレイになったと判断するまで、ブラッシング動作で集中的に清掃してくれるし。
なんでもセンサーが壁との距離を測って、最適なポジションで走行して、多少の段差も乗り越えて掃除してくれます。
超ラクチン。
しかも、なんか生き物みたいに可愛く思えてくるから不思議。
ガンバレ!ルンバちゃ–ん。
まぁルンバちゃんも素晴らしいけど、、、最近の機械といえば、発展途上中のダイビコンピューターだよね。
うんうん。
昨日、SUUNTOの方が2015年の新製品を持って来てくれたのでご紹介しようかと。ふふふ。
まずはこれ。
その名も【SUUNTO EON STEEL】スントイオンスティール。159,000円(税別)
リキッドタイプのコンパスの大量生産方法を発明したフィンランドのスント社から出た最新鋭のダイブコンピューター。
明瞭なフルカラースクリーンで見やすく、初心者からベテランダイバー、
テックダイバーや、老眼が気になるシニアダイバーまで幅広く使用可能なコンピューターです。
コンパスも超見やすい。
ログブックも1ページで全てのデータが見れるという優れもの。
データも見やすいし、なんせ異常にカッコイイですねー。これ。
現在は英語表示のみですが、近く日本語表示も可能になるみたいですし、
ユーザー自身でソフトウェアも更新できるし、フル充電から20時間のダイビングが可能で、電池交換の心配もいりません。
電池交換せずに10年は使えるでしょうね。
しかも今なら、100台限定で49,000円(税別)もする専用のトランスミッターが無料で付いてくるらしいです。
嘘の様な本当の話で、今すごいお得です。
コンピューターの買い替えをお考えの方居たら是非ご相談下さいね。
ちなみにRIOさんは本気で購入検討中みたいです。
少しまけてあげよう。笑
他にはD4iノボカラーに新しいカラーが加わったのでそれも見せてもらいました。
グレーとピンク。
置いて見るよりも実際つけた方がかわいいですね。
夏の黒い肌に似合いそうなので1個欲しい。
両手にダイコンつけて潜ろうかな。笑
グレーは男性用なので、RIOさんにつけてもらいました。
今まで男性は無難に黒が多かったけど、グレーはシックで大人っぽくてカッコイイね。
お値段は昨年と変わらず、88,000円(税別)ですが、為替の変動で値段は変わることがあるそうです。
また安くなればいいのになぁ~~
と、今日はこれで終わりです。