ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • ホーム
  • 福岡でダイビングを始めよう
  • 九州の海でファンダイビング
  • コース一覧
  • 料金一覧
  • お店までのアクセス
  • スタッフ紹介
  • お問い合わせ
  • 日々のブログ/スケジュール

半年ぶりの恋の浦 さよならメインディッシュ

  • 2015年11月23日
  • 福岡発日帰りファンダイビング
半年ぶりの恋の浦 さよならメインディッシュnakashima2015年11月23日2018年12月20日

こにゃにゃちは

RIOだよ

19時に帰ってきて、色々あって、
今からブログ。

にぎやかな連休最終日でした。

昨日は、ずっと封印してた恋の浦にひさしぶりに
行ってきたのだ

なんで、封印してたのかっていうと、
意外に遠いし、魚あんまいないし、トイレないし、
道狭いし、なんか器材汚れるし、遠浅で水面移動長いから
疲れるという理由

でも、ロケーションだけはいいので天気がいい日は
気分爽快

コンバットとあずーが海の中のグーグルアースを作りたいって
いうから、志賀島あれて潜れないし、天気もいいので、
ドライブがてらいってみようかということでいってきたのだ

タンクを積んで、お着替えも済ましたら、いざ恋の浦へ

いきがけ、コンバットが水産高校の近くに新しくレストランができたのを
ももち浜ストアで見たらしく、そこでお弁当もつくってくれるらしいので、
連休中なので開いてるか不安だったが、開いていたのだが営業時間前だった
駐車場に泊めてお店を覗くと、オーナーの男性(30代)が出てきてくれて
肉オンリーの弁当メニューを特別に魚に変えてくれたのだ
(あたいは肉嫌いなの)

お弁当の予約を済ませ、海へ

懐かしくはないけど、なんかひさしぶり

270℃撮れるカメラ

上手に撮れるかな

1本目は、カメラ撮影
あずーがカメラマンで先頭
おいらはあずーを後ろから、誘導
コンバットはただついてくるだけ

砂と岩の切れ目をひたすら泳いで撮影

手を伸ばさないと、顔が入ってしまう

途中、小魚の群れ

多分、イワシ

いつの間にか、砂地に迷い込んでたので、
Uターン

無事撮影終了

二人の感想
楽しくない、、、、
ひたすら泳いでるから、なんも見れんとのこと

2本目は二人とも恋の浦初だし、ファンダイブ決定

お弁当を取りにいって、ブレイクタイム

美味しそう!
これで500円

お店の名前はMIU

通りすがったら行ってみてね

肉好きな人は、いいと思うよ

港のそばで肉料理を出す
肉には絶対の自信あるはずだから
美味しいはず

山で、魚料理を食べるようなもの

いや、待てよ

山では山菜料理ばっかりだから、魚が好まれるのか
ということは、海の近くでは肉が好まれるということか

そうすれば、味はあんま関係ないということか

堂々めぐりを繰り返しながら、
堤防に腰掛けて、僕が蓋を開けて、最初に食べるのを
魚のフライか丸いフライを悩んで、丸いやつを口に運んだ瞬間!

ばさっ

背後から、大きな爪を持った足がフライと僕の手をつかんで
魚フライは堤防の下へ全部ぽとーーーーん

手に爪が刺さり、小さく血がにじむ

ぴゅ~~ひょろひょろ~~

とんびが狙っていたのだ

メインを一瞬で失った僕は、なんであの時フライを取らなかったんだと
後悔しながら、下に取りに行って食べた

だって、どんな味か気になるんだもん
鳥の菌は心配だったんだけどね
食べたい方が勝ったんだ

普通の魚のフライの味

美味しいといえば美味しいけど
せつないことこの上ない

二人はお目当てのハンバーグ

陸側を向いていたから、取られなかったメインデッシュ
多分、こっちの方が美味しいはず

メインがないお弁当はなんかさびしいし、もの足りない
同じ量食べるにしても、バランスって大事だな

2本目は、魚が比較的多い、西の瀬まで移動

ウミウシ発見

この時期チビいの多し

コンバット発見の謎の魚

コンバット曰く、
これは見たこと無いから
めずらしいやつですよ!きっと!
こんなの見れて超ラッキー
なんてわたしってラッキーガールなの
素敵だわ
こんな素敵な休日を過ごせるなんて、あたしは
福岡一最高のときめきガールだわ
あはっ

そんな、ときめきガールを、帰りがけに三苫海岸に連れていった
福岡で一番好きな海スポットでもある三苫海岸は
昔、サーファー時代に毎日通った、海。
そして、毎日走ってた海。

いつの間にか、サーフィンも走るのもやめてしまったけど
この場所だけは特別な気分になれる

そんな、ときめきスポットで二人は

寒い~~~

寒い~~

はよ帰りたい~~

二度とつれてこん

嫌な思い出に塗り替えられて、三苫海岸を去ったのであった

恋の浦、たまには、行ってみるといいかもね
ただ、人数多いと色々めんどくさいから
少ないとき限定で、リクエストあったら
行こうかな

そんな感じで今日はこのへんでしめたいと思うのですが
よろしいでしょうか

雨降ってるし、若干二日酔いだし、帰るか。

どこでもドア買ってくれい

開けたら、もうお風呂

そんで、寝たい

んじゃまたうぇんずでーーで

RIO

福津市恋ノ浦(10月〜12月)
  • 19 Likes
関連記事
ベストシーズンがやってきた。23/Jan/2021nakashima2021年1月23日2021年1月24日
ダイブショップサンライズ ファンダイブ
2021年1月23日2021年1月24日ベストシーズンがやってきた。23/Jan/2021

こんばんは。 本日、眼鏡を忘れ...

ウミウシが増えてきたんです。21/JAN/2021nakashima2021年1月22日2021年1月22日
ダイブショップサンライズ 志賀島でダイビング
2021年1月22日2021年1月22日ウミウシが増えてきたんです。21/JAN/2021

今日はじゅんこさんとさくらばと...

青い空と黄色いドライ。17/JAN/2021nakashima2021年1月17日2021年1月17日
ダイブショップサンライズ ミニオン
2021年1月17日2021年1月17日青い空と黄色いドライ。17/JAN/2021

こんばんわっち!久々ブログ担当...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 196
  • ウミウシ⭐︎ラボ 2
  • オープンウォーターコース 632
  • スキルアップコース 488
  • スタッフのひとり言 761
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 131
  • プロコース 191
  • リフレッシュコース 27
  • 体験ダイビング 41
  • 福岡発国内ツアー 182
  • 福岡発日帰りファンダイビング 1,096
  • 福岡発海外ツアー 16
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIプロジェクトAWERE SP PADIマスタースクーバダイバー認定 PADIマルチレベルSP PADIレスキュープール PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI水中スクーターSP PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 お誕生日会 ウミウシについて ウミウシラボ オカメインコ(ルーちゃんランちゃん) オーストラリアTOUR グアムTOUR サンライズTシャツ スタッフ慰安旅行 タイプーケットTOUR ダイビングに関連する生理学 ティーチャートレーニング テーマダイブ バディーダイビング ビーチクリーンアップ フィンアート フォトセミナー プロテスト プロレス鑑賞会 プール体験ダイビング ボートで遊ぼう会 マラソン マリンワールドパノラマ大水槽ダイブ マリンワールド大水槽ダイブプールスキルチェック マリンワールド鑑賞会 ライトトラップナイトダイビング リフレッシュプールダイビング 世界遺産沖ノ島ボートダイビング 佐世保九十九島ボートダイビング 佐賀唐津ダイビング 出雲大社TOUR 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 単なる飲み会 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 大分稲積水中鍾乳洞 宮崎延岡TOUR 宮崎日南TOUR 山口TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 新年会 書籍の紹介 水中結婚式 水中開拓ダイブ 沖縄久米島TOUR 沖縄伊江島TOUR 沖縄宮古島TOUR 沖縄本島TOUR 沖縄石垣島TOUR 沖縄粟国島TOUR 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 海藻について 淡水ダイビング 減圧症 無制限ダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘小呂島ボート 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市博多湾ダイビング 福岡市東区志賀島ナイトダイブ 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋の浦(4月〜6月) 福津市恋ノ浦ナイト 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 糟屋郡新宮海岸ダイビング 糸島二見ヶ浦(夏場限定)ダイビング 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 資格取得 送別会 送迎車両に関する出来事 釣り 長崎五島TOUR 長崎伊王島ボートダイビング 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 関東城ヶ島TOUR 非常勤スタッフの海がない時の日常 高知柏島TOUR 高知鵜来島TOUR 魚の生態について 鹿児島佐多岬TOUR 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島屋久島TOUR 鹿児島沖之永良部島TOUR 鹿児島硫黄島TOUR 鹿児島種子島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~20:00 月曜・火曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立10周年
お問い合わせはお気軽に 友だち追加