- こんばんわ、ねもやんです。
今日は志賀島組と沖ノ島ボート組の二組で潜ってきました。
今日のブログは志賀島組の様子。
志賀島組はピッコロのAOW講習で付き添いはRioさんと俺の3人で潜ってきました。
翔君に負けないぐらい俺顔デカいなー・・・
ピッコロの顔が小さすぎるんだな。そうに決まってる。
1本目の講習は中性浮力。
まずは水面でウエイトのチェック、そして潜降の練習。
女性は潜降の時シリンダーから沈んで行きやすいよ。
もう少し練習が必要だね(笑)
そして水中はご覧の通り。緑がかっており透明度は3~5m。いつもの志賀島でした。
沖ノ島はきれいだったのかなー。
潜降の練習の後はホバリング。
俺が見本を見せます。
中層にピタッと止まりさすがネモやん!!
ピッコロは。。。やっぱりシリンダーが下に来てしまいました。
このポーズはちょっと難しいよね。
ホバリングを練習した後はウエイトゲームをしたり、
逆立ちしたり、
後ろ泳ぎしたり、
色々な方法で1本目は中性浮力の練習をしました!!
そして2本目は魚の見分け方。
ピッコロは絵心があまり無いのかな~(笑)
でも魚が好きなようでじっくり観察し、特徴をとらえスケッチしてズバリ魚の名前も言い当てました!!
いっぱい潜ってもっと色々な魚を見て覚えてねー。
そして今日はウチワザメにも遭遇しました!!
いつも潜るたびに色々な生物に出会えるダイビング。
ピッコロも楽しそうでした!!
そしてカマスとアジの群れがすごい!!
ずっと途切れない魚群、辺り一面群れ!!
まだ群れ見れると思うからみんな潜りに来てねー!!
沖ノ島の様子はまた今度更新しまーす。