こんばんは。 マエダサチコです。
今日で志賀島4連チャンが終わりました。
15日16日はブログでもお伝えしたとおり、透視度1~2mという濁った志賀島でした。
しかし!!
昨日今日で透視度回復!
大潮で浮遊物が全部流れたのか、着底したのか・・・謎だらけ。
でもきれいだったからいいや。
そんなラッキーな日にきてくれたのはアドバンス講習のみゆきちゃんと、お友達のひとみちゃん。
そして、この日がバースデー2人。
二十歳のあかねっぽ&その倍くらいのザッキー。笑
趣味の集まりとかって意外と同じ誕生日の人が多いの知ってます?
サンライズに皆さんもきっと同じ誕生日の人が1人くらい居ると思うので、会ったらリサーチしてみよう。
ちなみに昨日2人はお誕生日にレアモノ見ようとバディダイブにチャレンジ。
しかし、ポイント外してしまって満足のいくバディダイブにはならなかった様だったので、、、
また次回リベンジしてね~~
アドバンスチームは約2ヶ月ぶりのダイビングになったので、先ずはまったり水に慣れることから。
水になれると生物も見れる余裕がうまれてきます。
そしたら、いよいよ魚の観察。
じっくりとスケッチできます。
コンパスだってなんのその。
海藻むっちゃまとわりついてるけど、そんなの関係なく前へ前へ進んでいくのです。
すると!!
この日も丸々と太ったダンゴウオに遭遇。
今年はダンゴフィーバー。
白瀬がダンゴで賑わっています。
俺にも注目してくれよぉ~~
と、コケギンポ。
ではでは今日の様子はまたお休み明けに~~♪