- こんばんは。マエダサチコです。
明日から久々の長期休暇です。
うふふ。
2016年の1月、アメリカぶりの長い休み。
2週間の休みをとるために、
その前後で、2週間分働いてる気がするので、
なんかちょっと微妙な気もしますが・・笑。なにはともあれ、
ダイビングショップのトップシーズン前に
長いお休みをありがとうございますm(__)mそんな2週間もお休みを頂いての今回の私の行先は、
北緯78度~80度のスピッツベルゲン島。寒いかと思われがちですが、この時期の北極圏は夜の来ない白夜。
気温も平均して4度くらいはあるそうで、
北極圏の短い夏の始まりなんです。長い長い冬を終えて、この短い夏の間に
一斉に植物が育ち、
渡り鳥が繁殖に訪れたり、
狩りのため様々な動物たちが動き出すそうです。そんな何気ない自然のエネルギーを肌で感じてこようと思っています。
しかし、実は私北極圏に入るのは今回が2度目で、
前回は冬のグリーンランドで、犬ぞりに乗ったり、
オーロラを見たりしてきたんです。今回のスピッツベルゲンの旅では、
動植物の観察に加え、
北極海に飛びこめるらしいのです。チャレンジするかどうか、
遂行されるかどうか分かりませんが、
一応マスクと水着はトランクに詰め込み
明朝出発したいと思います。明日から2週間不在中、ご迷惑をお掛け致しますが、
宜しくお願い致します。また、旅の間、飛行機や船上で過ごす時間が長いので、Wifiも怪しいです。
御用の方はお店か中島までご連絡をお願い致します。お店は連日通常通り営業していますし、
るーちゃんらんちゃんもお店でお留守番ですいきものがかりの皆さん、お世話よろしくね。
それでは行ってきまーーす!