- 今日は一日、神社や北部九州の歴史にどっぷり浸かって
いたのですが、ようやく現実に帰ってきたので
ブログでも書いてみます驚いたのが、神社って昔の天皇を祀っていたという
事実を知りました
海や山や川といった自然のものを祀っているのかと思って
いたのですが、違いました
あと、神話に出てくる神様を祀っている
こともあるみたいですが、やはり天皇一族に
関係していますこんな単純なことを知らないなんて
まだまだ世の中知らないことだらけです知らないことを知ることは人間の欲求として
ありますが、大体が興味のあることしか
知ろうとしません、興味のあること以外にも
様々なことに興味をもって、知見を広げていくことが
これからのグローバルな社会で生きていくためには
必要だと感じています
そして、色々なことを知っていくと、興味の対象が
自然と増えていきます
そして、様々な情報を幅広く取得し、
メディアや著名人に踊らされず、自分の頭で考えて
行動できる人がこれからの社会では
面白く生きていけると思いますそして、ダイビングを続けていると、普段の自分の
世界にはいない、いろんな人に出会うことができ
様々な情報や価値観を人から仕入れることができますし
そこはプライスレス情報だと思いますそんなわけで、今年もツアースケジュール出ました
サンライズツアースケジュール今年は泊りのツアー7回
例年より少し多いです
でも、すでに1回終わりましたので、残り6回予定は未定ですが、
是非ご参加ください最近、ブログを書くことが多い私
冬の時期はブロガーRIO先生が
活躍するのですRIO先生