さわでぃーかっぷ。
RIOかっぽん。
今日はあったかい1日。
うれしいです。
というわけで、今日は髪切ってひさしぶりに染めてみました。
LOVERicercaさん。
ありがとう!!
さてさて、昨日は平日辰ノ口。
ダイバーは私たちサンライズのみ。
いっぱい苦しむDMチーム。
すでに沖の方で100M疲労ダイバーえい航。
無事ゴール。
全ての体力テスト合格!
おめでとう!
西からのうねりで湾内も少々荒れ気味。
そんな中、レスキュー評価もこなしました。
捜索&引き上げ。
DMチームががんばっていたとき、ファンチームは?
カエルアンコウ。
いつもいてくれてありがとう。
何度も見てたはずだけど、オルトマンワラエビを
初めて認識したおにい。
結局お目当てのミズタマウミウシはいませんでしたが、
2の段まで降りて、90分ダイブ!
最後は大ヒラメ発見。
1mはゆうに超えているヒラメ。
これは高い!
最後まで、気を抜かないマエサチ本気のガイドで
大満喫!
気温が高いから、水温16℃でも寒くないよ。
上手にガイドしてくれました。
あともう少しで認定だね。
がんばれ~~
帰ってきてからログ付け。
でも、おにいとマエサチは帰りの道中で
打ちあがったから、できあがってるおにい。
このときの記憶90%削除されてるらしい。
このとき誰かに失礼なこと言ってたらごめんなさい。
悪気は全くございません。
BYおにい。
まあもし言ってたとしても、誰もあんまり気にしませんよ。
気にせず打ちあがってね。
そんなわけで今日も楽しいダイビングの1日でした。
あと、マエサチ店長お手製図鑑が完成!
全天候型59ページフルカラー。
生物豆知識入りの図鑑をお安く販売予定です。
もし、ほしい方がいたらお知らせください。
製作に少々時間かかりますが、
面白いので是非!
限定10セットに限らせていただきます。
ではまた明日。