こんばんは。 マエダサチコです。
何気にばたばたと忙しく、気がついたらいい時間になっていてビックリ。。。
昨日イキッて『明日ちゃんとブログ読んでくださいよー!!』と言ったのに、書かないで帰る訳にはいかないので
眠たい目をこすりながらブログ更新!!
昨日は北風が少々強かったのですが、天気は最高!!
北東の風だったので、東口と北口はちょっとばしゃばしゃしていましたが、西口とこちらの中央口はとても穏やか。
しかも夏が終った平日は貸切状態。
気温は27℃まで上がり、夏日でしたが、寒がりなマエダは早々と快適ドライスーツでのダイビングでした。
暑がりのRIOさんは、ドライスーツで潜って、暑さにイライラしとりました(笑)
水温もまだ26~25℃あるので、ウエットスーツの3人も終始寒がることなくダイビングできましたよ♪
昨日は3人とも初めての辰ノ口でのダイビングでしたので、まずは穏やかな西口からエントリーすることに。
約2年ぶりのファンダイブに来てくれたミチヨちゃんも透明度の良さに感激♪
透明度2~3mの志賀島しか潜っていない大前さんと上野さんも、きっと楽しんでくれたはず!!
透明度の上がる秋がやって来ましたねー!!
12~3mは見えていて、とても気持ちのいいダイビングになりました♪
クマノミや
サンゴ、たくさんの生物を観察しましたー。
もちろん、アドバンス講習、魚のスケッチもしっかり実施し、
先日の台風でやってきたと思われる流木を片付けたりしながら、
地球にやさしいダイビングをしてきました!!
のんびりと潜ったら、猫たちと戯れながら休憩をとっていたら、
マエダはオレオを猫に奪われ、RIOさんは指を思いっきりひっかかれました。。。
猫ってカワイイけど、性格が悪いのかしら・・・?
2本目は波があがっていましたが、北口からエントリーし、流れの中頑張ってディープポイントに!
やっぱり、透明度は悪かったのですが、まぁ5~6mは見えてたかな。
耳抜きが出来るか不安だった、上野さんも無事にディープ講習を終えることができ、
アドバンスダイバー認定まであと少し~~と、なりました!!
2年ぶりのダイビングにきたミチヨちゃんも、余裕で潜れて良かった♪
さすが、レスキューダイバーは違うね!!