ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップページ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス(資格)を取りたい方
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • スタッフのご紹介
  • 日々のブログと海のスケジュール
  • お問い合わせのページ

2018-2019 魅惑のタイランド・プーケットツアー第2部

  • 2019年1月11日
  • 福岡発海外ツアー
2018-2019 魅惑のタイランド・プーケットツアー第2部nakashima2019年1月11日2019年1月11日

さて、第2部のスタートです。

この日は、プーケットタウンから1時間バイクTAXIでパトンにあるメルリンホテル内のバジェットレンタカーまで行き、いすゞの4躯新車を借りました。

そして、再度プーケットタウンに戻ってきました。

 

乗りやすいし、かっこいいし装備も完璧。

初日の観光コンセプトは、タイ人しか行かない観光スポット巡り

 

まずは、シージプシーの島にある寺院

 

山道を15分歩くと、丘の上にも寺院が見えてきます。

 

巨大涅槃像います。

 

景色が綺麗

ここは、昨年行った鷹島に15%くらい似ています。

 

ミャンマーにも40%似ています。

タイでは神様に3回お辞儀します。

 

そして、お辞儀をするとタイの猫に好かれます。

タイの猫はみんなたけし

 

地元民に愛されるスイーツ

パンにバニラともち米と餅みたいなのを挟めたホットドッグ

まいうー

めちゃめちゃお腹いっぱいになるのに、30バーツ

 

そして、この島には野生の猿がマングローブに住み着いています。

タイ人が大量の袋麺をあげてました。

 

袋を開けて上手に食べます。

調味料も開けて舐めてました。

体に悪いけど、人間も食べてるから同じかな。

 

野生とは思えないほど、慣れてます。

 

めぐちゃんは大量のバナナ(一房10バーツ)を露店で買ってきて、配ってました。

優しいめぐちゃん

 

ここの猿いつも触れます。

 

次は、夜に行ったサパンヒンに戻り、ペットショップを覗き見。

 

オカメインコ1羽1800バーツ(6,120円)、2羽で3500(11,900円)バーツ

日本で買ったら、6〜8万円です。

 

でも、タイではウロコインコの方高価

 

1羽3,800バーツ(12,920円)

日本で買ったら、4〜7万円。

 

ウサギは1000円

根が優しいタイ人は動物と子供が大好きです。

 

昼も夜もサパンヒンは僕のお気に入り癒しスポットです。

フルーツ屋台では、マムワンマンがおすすめです。

 

ここはいつも癒されます

 

沖にはドクマイ島が見えます

 

次の目的地はプーケット水族館

 

ここはバンコクから来たタイ人で溢れてました。

この人はタイ人ではありません

 

プーケットの海を守ろう的な、映画やってました。

 

淡水魚もいました

 

水中トンネルもありました

 

水族館の後は、ラワイで魚市場を見学

 

うっちーが食べたかったシーフードたらふく食べました。

 

レンタカーを17時30分に返さないといけないので急いでパトンに戻ると、レンタカー屋に明日もそれ使っていいから、何時でもよかったよって言われました。

 

ホテルは12月31日の最高に高い時期に、ジャンクセイロン(パトン最大級のデパート)に直結した、リゾートホテルをとりました。

 

バスタブ付きです

 

その後、パトンビーチの最大の繁華街バングラ通りに繰り出し、

 

美味しいクレープ屋もいっぱい

 

 

 

ボリューム満点

 

年越しは、パトンビーチでカウントダウン

 

屋外DJがものすごい

 

年が開けると、ものすごい近くて低い場所で花火が何千発も打ち上がります。

あけましておめでとうございます。

2年連続ここで年を越しました。

 

そして、元旦

昔、僕ここでマラソン走りました。

 

朝食食べるだけでおしゃれ

 

最終日は、定番スポットと非定番スポット巡りツアー

 

まずは、定番のカロンビューポイント

 

写真提供:犬写真家 前田幸子

 

定番スポット像乗り

 

30分の像の旅

友人に像乗り1時間頼んだら、「像30分でいいでしょ」

 

確かに30分で正解でした。

右3名は、タイ人に「ファミリーファミリー」と呼ばれていました。

 

お父さんです

 

像は目が可愛いですね

 

そして、余った時間にオカメインコをじっくり見たり、

 

ウロコインコを見たり、

 

ルリコンゴウインコを見たりしました。

新ホームページのお問い合わせに使えそうです。

 

僕の瞑想スポット、白人しかいないナイハンビーチ

ここで動画撮影した後は、

 

ニュービューポイントでナイハンを上から楽しむ

 

その後、日本人は絶対行かないであろうランヒルでプーケットタウンを一望

 

ブランコ楽しい

 

なかなか丈夫なブランコ

 

うっちーも童心に帰っておりました。

写真提供:犬写真家 前田幸子

 

その後、昨年できたばかりの新セントラルデパートでお昼を食べたら、最後はスパタイム

 

昔、一回来ましたが、怪しい2人の日本人のおばちゃんがもてなしてくれます。

怪しいおばちゃん以外は、良いスパだと思います。

 

とまあ、こんな感じで遊んだ後は、ホテルに戻りショッピンを22時まで楽しみ、空港に向かったのでありました。

 

今回のプーケットのツアーは人数が少なかったので、レンタカー借りれてかなり充実した旅になったと思います。

地元民しかしらない場所と観光客が好きな場所を回りましたが、プーケットを全部完全に見ようと思ったら1週間くらい観光する必要があります。

まあ、それはめぐちゃんがタイに移住した時のお楽しみとして。

2019年もプーケットからサンライズはスタートしました。

そのスタートがどうなるのかは、今年のお楽しみです。

 

RIO

タイプーケットTOUR
  • 74 Likes
関連記事
2018-2019 魅惑のタイランド・プーケットツアー第1部nakashima2019年1月10日2019年1月11日
2019年1月10日2019年1月11日2018-2019 魅惑のタイランド・プーケットツアー第1部

今日はいよいよプーケットツアー...

GUAMTOUR③nakashima2017年11月30日2018年12月22日
2017年11月30日2018年12月22日GUAMTOUR③

こんにちは。マエダサチコです。...

GUAMTOUR②nakashima2017年11月29日2018年12月22日
2017年11月29日2018年12月22日GUAMTOUR②

みなさんこんにちわ。 DMのシ...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • D-PASSの人だけが見れるブログ 24
  • イベントの様子 218
  • ウミウシ⭐︎ラボ 8
  • オープンウォーターコース 709
  • スキルアップコース 568
  • スタッフのひとり言 840
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 146
  • プロコース 219
  • リフレッシュコース 33
  • 体験ダイビング 44
  • 福岡発国内ツアー 188
  • 福岡発日帰りファンダイビング 1,350
  • 福岡発海外ツアー 16
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIプロジェクトAWERE SP PADIマスタースクーバダイバー認定 PADIマルチレベルSP PADIレスキュープール PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI水中スクーターSP PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 お誕生日会 ウミウシについて オカメインコ(ルーちゃんランちゃん) オーストラリアTOUR グアムTOUR サンライズTシャツ スタッフ慰安旅行 タイプーケットTOUR ダイビングに関連する生理学 ティーチャートレーニング バディーダイビング ビーチクリーンアップ フィンアート フォトセミナー プロテスト プロレス鑑賞会 プール活動 ボートで遊ぼう会 マラソン マリンワールドパノラマ大水槽ダイブ マリンワールド大水槽ダイブプールスキルチェック マリンワールド鑑賞会 ライトトラップナイトダイビング リフレッシュプールダイビング 世界遺産沖ノ島ボートダイビング 佐世保九十九島ボートダイビング 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 出雲大社TOUR 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 単なる飲み会 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 大分稲積水中鍾乳洞 天草白涛 宮崎延岡TOUR 宮崎日南TOUR 山口TOUR 山口周防大島TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 新年会 書籍の紹介 水中結婚式 水中開拓ダイブ 沖縄久米島TOUR 沖縄伊江島TOUR 沖縄宮古島TOUR 沖縄本島TOUR 沖縄石垣島TOUR 沖縄粟国島TOUR 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 海藻について 淡水ダイビング 減圧症 無制限ダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘小呂島ボート 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市博多湾ダイビング 福岡市東区志賀島ナイトダイブ 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋の浦(4月〜6月) 福津市恋ノ浦ナイト 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 糟屋郡新宮海岸ダイビング 糸島二見ヶ浦(夏場限定)ダイビング 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送別会 送迎車両に関する出来事 釣り 長崎五島TOUR 長崎伊王島ボートダイビング 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 関東城ヶ島TOUR 陸上写真部 非常勤スタッフの海がない時の日常 高知柏島TOUR 高知鵜来島TOUR 魚の生態について 鹿児島佐多岬TOUR 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島屋久島TOUR 鹿児島沖之永良部島TOUR 鹿児島硫黄島TOUR 鹿児島種子島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~20:00 月曜・火曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立11年
気になることはLINEで聞いてみてね 友だち追加