こんにちは、連日ですがほんまみかです!
今日はグローブの裁縫から始まりまして、図鑑作成の手伝い等がんばりましたー!
前田さんは明日からの船舶免許取得に備えてロープの結び方を勉強しています。16時43分、なうです。
昨日は寝るまで撮りためていた、アニマルプラネットとディスカバリーチャンネルを観ていました。
特に・・・ディスカバリーチャンネルは『アドベンチャーフィッシング~投げ釣り~』という話だったので、
投げ釣りの参考になるかと思って録画していました。
登場人物が、エリック・ヤングという外人さん。
カナダのプロレスラーらしいです!この時点でなんだかアレレ??
なんか超ワイルドな風貌です。
『俺は浜から、サメクラスの大物を釣ってやるぜ!!』
えぇ!?ちょっと気になってテレビに釘付けになってました。
『釣りは命がけでやるもんなんだ!』
と・・・の事ですよ、お国が違うと考え方も違うのでしょうか?
とか言う割には事前の下見しっかりしてるんですけどね!笑
でも、投げでどうやって大物狙うんだろう?
彼は、ペットボトルロケットの要領で餌を発射する事にしてました。
この時点で、投げ釣りではありません。笑
餌は魚をミキサーにかけたものを、弾丸みたいな形にして凍らせたものです。
『3・2・1・ファイヤー!!!』
餌は300メートルくらい飛んでいきました笑
エリックは超ドヤ顔してました。
・・・・だいぶ前から、この番組は参考にならないとは気付いてましたよ??
それから、何発かファイヤーしてましたが気になる釣果は・・・・
5キロのアミキリとやらが1匹・・・・・
でも、『ヒーーハーーー!!俺は満足だぜ!』ですって笑
結果ではなくて、その過程が楽しいんでしょうね。
今後もフィッシングアドベンチャー・・・・参考にはならないけど、要チェックしていこうかと思いました。
でも私は普通に釣りを楽しみたいですね、今まではフグとかボラとか・・・・
あっ!最近はミナミホタテウミヘビ釣りましたよ!
ミナミホタテウミヘビは、あんなに海中ではカワイイですよね。
ひょこっと砂から顔だしてるのが愛らし~
でも、釣れた瞬間にとぐろ巻くし釣り糸にグルグル絡まるし、気持ち悪かったです・・・・。
私はこのレベルの釣りしかしたことがないので、サンライズ釣り倶楽部(SFC)で釣ってるクラスを釣ってみたいです!!
それまでは地元で簡単な釣りの練習をしようかな。
何気に「うみんぐ大島」とか行ってみたいので!
もちろん、参考はすごかby九州の小雪ちゃんのを見ようかな。
エリック流は私には無理です笑
ダイビングも楽しみつつ、他のレジャーも楽しみたい欲張りな私です!
まずは、古くなったリールを買わなきゃ!
その他の道具は父親のを拝借する予定です。
ダイビングと釣りとどんどん楽しんでいきますよー!
うふふふ~♪楽しいこといっぱいで最近ハッピーです(*^^*)