どうも、中耳炎で先週ダイビングに行けなかったふーみんです。
中耳炎って赤ちゃんがなるやつやんと思ってたけど、大人でもなるんですね。
ダイビングする身なので、耳の不具合には注意しないといけないなと思いました。
今日はポカポカ陽気の週末なので、ゲストがたくさんいると思いきや、潜る人は僕とアサガオだけ。
みんな何してんの?中耳炎かなんか?
中耳炎じゃなければ是非ダイビングしてほしいところです。
…というのも、唐津の海は既に春の海らしい濁りが。
前回の白瀬は透明度良かったみたいですけど、これから「春濁り」になると思われます。
透明度の良い冬の海を楽しめるのも、そう長くないかもしれませんので。
そんな僕たち二人は、せっかくの二人きりバディダイブなので、やりたいことをやろうという日。
「ウィンちゃんママ」ことアサガオは、来る知床ツアーに向けてインナーとウエイト調整。
だけど、知床仕様のインナーが準備できておらず、いつものインナーにちょい足しな感じ。
ちょい足しだけど。浮力の変化はあるため、ウエイト量は増える。
ウエイトが増えると腰の悪いアサガオは大変。
BCDのポケットに入れるべきか、、、腰のベルトに足すべきか、、、ウエイトベストにしようか、、、
試行錯誤の一日となりました。
海の中では、腰が痛くない姿勢、泳ぎ方、休憩方法を模索。
プカーと浮きながら腰が反らないようにしてみる。
サンライズの女性陣は中性浮力が上手。
さすがウィンちゃんママ。
ちなみに、愛娘のウィンちゃんは、7月7日にレオくんと織姫と彦星になるという噂があります。
あとは、泳ぐより歩いた方が腰への負担が少ない説の検証。
ウサギのように早くは進めません。
そうやって訓練しつつ生物も観察。
ウサギみたいなゴマビロを撮影。
あとは、この時期らしいクロコソデウミウシ。
時期と言えばワカメ。
少しずつ増えています。
春の海までもう少しですね。
砂地には相変わらずフレリトゲアメフラシが毛を揺らしていました。
二本目は母体瀬まで行って、その先にある自然岩(捨て石ではない)を観察。
ヒトデに喰われるブンブクを見たりもしました。
ウサギじゃないけど、コイツをヨシヨシしてエキジット。
帰りは唐津うまかもん市場に行って天神に帰って参りました。
人数たくさんでワイワイしながらダイビングするのもいいけど、自分なりにテーマを決めて潜れるので、少人数のダイビングもいいなと思った一日でした。
ドライスーツが苦手な人、潜降が苦手な人、中性浮力がうまくいかずエアー消費が早い人など、もしお悩みがある人はサポートしますので、スタッフまでお声がけくださいませ!
それでは!