こんばんは、前田です。
ここ数日また北風で冬になりましたね。
なかなか海況が安定しないもどかしさを感じています。
やれやれ。
今日はお店でオープンウォーターの学科講習と、新会社設立に向けて新しいホームページ作りです。
わたしは真面目で陽気なお2人の学科講習を担当していました。
2人とも自宅でしっかり予習復習をしており、分からない事はどんどん質問してくるし、勉強になり楽しかったと、感謝の気持も伝えてくれるし、とにかくダイビングに対する熱意があって前向きなんです。
そりゃあ教える側としてもとてもやる気が出るというものです。次回の講習も楽しみです。
さて、話は変わって‥今日はジーナさんのことでも書こうかな。
昨日早朝からホッカイロを貼ったINONの段ボールに入れて病院に連れて行きました。
症状は目の瞬膜が出てくる頻度が増え、腕で目を擦る様な動作を見せること。目の異常ですね。
とはいえ直ぐに目も元通りになるし食欲も元気もあるので、あまり気にしていなかったのです。しかし、先日お店に遊びに来た過保護のふじこから瞬膜炎や結膜炎からの失明の危険性を指摘され、色々調べていると心配になったものでね。
とはいえ結局先生もよく分からないとのことで、抗生物質の目薬を処方してもらいました。
様子見です。
カメの事はほんとっ何にも分かんないや。
やれやれ。
ではまた明日。