終電間際、ため息と共に立ち上がると、下向き加減で出口の方へ歩いて行きました。
「おつかれさまでした・・」
肩を落とし、コンバットと一緒にエレベーターへ向かうたっちゃん。
夏休みが終わった子供のように、しゅんとしています。
あれだけ、一日興奮して、楽しそうに過ごしたのですから、無理もありません。
ほんとうは俺もあんな風に生きてみたい。
思う存分、写真を撮りながら全国の海に潜りたい。
自分の写真集を出したい。
そんなたっちゃんの哀訴の声を優しく慰めてくれるのがこの本。
「魚たちの繁殖ウオッチング」
阿部秀樹著
水中写真家、阿部秀樹先生が人生をかけて、何十年も海を調査し、生き物のことを調べ尽くした一冊です。
これは本当に面白いですので、持っていないダイバーの方はぜひAMAZONで買って一読してみてください。
さて、朝の10時から始まったフォトセミナー。
アンケートに書かれた、カメラに対する疑問や質問に、阿部先生が丁寧に答えてくれます。
みんな2〜3個程度のライトな質問なのに対し、たっちゃんだけ、質問の数がずば抜けて多い。しかも、内容が深い。
ここはプロカメラマン養成講座かと思うほど。
これには、さすがに阿部先生も苦笑い。
「全部やってたら、ちょっと時間が足りませんね〜」
「たっちゃんの意気込みはすごいにゃ〜」
その後、一人一人のカメラの設定を見てくれて、最適な状態にしてくれました。
至れり尽くせり。
講義はみっちり2時間、そのあとみんなで1ダイブする予定でしたが、なんと阿部先生が一緒に潜って教えてくれるとな!!
ハイエースの後部座席にニコンD810が無造作に放り込まれました。
やば!
たっちゃんが、この車に乗ってほしい人ナンバーワンを乗せて、海へGO。
見えてませんが、背中からオーラ出てます。
今回は堂々と、長崎ゾーンに止めて器材セッテイング。
なんかわかりませんが、阿部先生いつもオーラ出てます。
僕はお留守番でみんなの帰りを待っていました。
みんな、60分きっちりで帰ってきたのですが、なんとたっちゃん、開始5分ではぐれたとか。
そういえば、講義の中で先生が言ってました。
「途中いいのがいたら、ガイドにおいていかれようとも、チャンスがあるうちに撮った方がいい」
実践しましたね〜
その他のみんなはというと、全国的にも有名なミジンエリアへ
ポイントに着くやいなや、つきっきりで見てくれる阿部先生。
真剣。
でも、集中力が続かないハッチは、肉眼ウオッチングに切り替えてました。
人間好きのハッチは「面白くて変わった人」ならいくらでも撮れると思うよ。
てるちゃんは今回から本格派水中カメラマンに仲間入り。
一眼カメラが板につくのはいつかな。
二人の写真はもらってないので、
先生に褒められたコンバットの作品をご紹介。
貝殻に隠れるミジンちゃん。
あくび
逆さ顔
瓶の中がオス。
外がメス。
虫の目をレンズを瓶に突っ込んで撮った、今回先生一番のお気に入り作品。
キイロつながりのキイロウミウシ。
コンバットは、学生の頃、デザイン系の学校に行きたかったけど就職難でやめたそうです。
デザイナーを目指すだけあって、美的センスは人一倍ありますよね。
それは前から感じていましたが。
さらに、コンバットらしさが出れば、さらに面白い写真を撮ってくれそうです。
そして、回遊魚のようにいなくった、たっちゃんの作品は、この写真の下から。
缶から覗くミジン夫婦。
ライトだけで撮った、ふんわりミジン。
一人だけ見た、クリアクリーナーシュリンプ。
トラギス。
ハナハゼ。
先生には、「さすが」と言われてましたが、本人は調子が悪かったそうです。
結局一人潜ったたっちゃんでしたが、今日ひとつわかったことがあります。
たっちゃんは「メタルスライム」、小夏は「はぐれメタル」です。
どちらも海の中で出会うのは難しい。
瓶の中に砂がたまると、貝が入り込んでくるらしいので掃除してました。
貝が卵を食べてしまうらしいです。あと、ミジンベニハゼは瓶の上側に産み付けるそうですので、瓶の向きを変えてはいけません。
そして、写真も撮っていました。
見えてない部分で嫌なことや辛いこともあるかもしれませんが、好きなことに全身全霊打ち込んでいる姿はいくつになってもかっこいい。
見習おう。
いずれ、僕も感性とセンスだけを武器に生きていきたいな〜
1ダイブ終えたら、残りの講義。
どんどん熱が入り、なんでも教えてくれる先生。
「疲れないのかにゃ〜」
楽しい時間はあっと言う間。
18時終了です。
もってきた図鑑にサインしてくれました。
(うちからはサンライズTシャツプレゼント。お似合いです)
しかも、ログブックにまで。
まさか、ここまでやってくれるとは思っていませんでしたので、びっくりでした。
この講座は、写真やる人であれば、受けても絶対に損はありません。
次回開催の際は是非ご参加くださいません。
阿部先生、本当にありがとうございました。
生物の話もかなり興味深くて面白かったです。
最後の最後まで、はぐれるたっちゃんでした。
さて、9月22日はいよいよフォトイベント。
頑張って撮るぜ!
(たっちゃんは来れないらしい・・)
RIO