今年もそろそろ終わり。
この前2024年が始まったばかりなのにね。
僕が88歳まで生きる仮定したら、あと41回忘年会したら人生おわり。
若い頃と比較して、1年が「6ヶ月くらい」のスピードで流れているから、41割る2したら、僕の人生は残り「20年間」で棺桶行き。
僕が20代の頃、「若いうちにいろいろやった方がいいよ」って、おじさんたちに言われてきたけれど、
年齢が50に近づいてくると誰でも絶対そう思うようになる、と思う。
人生なんてあっという間。
わかいころに節制しまくって、定年してから悠々自適に遊ぼうなんていう発想は金に取り憑かれた亡者的発想だと思う。
わかいころにしかできないことがあっても金を使いたくないからやらないということでしょ。
わかいというのは生物としてかけがえのない絶対的財産なんじゃないの?
もったいないと思いませんけ?
貯金してまで欲しいと思っている大きな都会的な家。ほんとは自然豊かな古民家のほうが性にあってるのに、世間体で買おうと思ってない?
貯金してまで欲しいと思っている大きな外車。ほんとは車なんて興味ないけど、見栄のために買おうとしてない?
僕は常にそう問いかけてから買い物してます。
誰もがうらやむ地位や名誉や財産をもっていても85歳を過ぎればみーんな一律、認知機能の衰えたよぼよぼ老人。(世間には100歳くらいまで現役の人もいるけど、そういう人は食事や健康に気をつかっていて、しかも生まれつき遺伝子が優れている人だけが成しえられること)
最後はみんなで骨になる。
墓のでかいとかちいさいとかあったとしても、やがては墓じまいされるから結果おんなじ。
ていうか、年いけばいくほど男も女も貧乏も金持ちもイケメンもブサイクも賢いのも賢くないのも、ぜんぶおなじところに収束されていくのはなんでだろうね。
例:おばあさんみたいなおじいさん、おじいさんみたいなおばあさん
すべてのものがビックバンから生まれ、一旦個々に別れ、最後はビックバンに戻っていく理屈なんかな。
だから、違いを気にするのは若いころだけなんだよね。
年いけばどうせみんなおんなじになっていくんだから、やっぱりいろいろやった方がいいよね、ってことになると思いませんか?
というわけで、今年は、くそ寒い屋外バーベキュー表彰会。
普通に寒いので、まずはあったまりたい。
あつあつの肉と海鮮を食う。
食いしん坊は網の近くに陣取る説は間違いない。
大ちゃんは、終始、焼き&食うに徹してた。
ひろしはワインをラッパ飲み。
来年は大台の100キロを目指すそうです。
食うに徹しない人たちは遊ぶ。
よっぴーはサンライズにきてお母さん感がゼロになった。
来年からは息子さんのためにれっきとしたお母さんに戻るそうです。
ブランコブランコブーラブラ。
まーさは押されるの大好き。
押しすぎて、指いためたww
ahoda!
空飛ぶとっくん。
ここまで飛ぶと慣性の法則で誰も止められない。
そして、何を隠そう今年のMSD認定者は、唐津出身のとっくんのみ。
サンライズでは毎年4〜8人くらいのMSD認定者を出していたので、1名のみというのはサンライズ13年の歴史中はじめてのこと。
これも何かの縁だと思い、とっくんが好きそうな場所、とっくんの好きそうなこと、とっくんがやりたいことにあわせて、ほんとうは表彰会&忘年会は「佐賀武雄どんぐりすからの唐津駅前居酒屋」でやろうと思っていたのね。
でも、何かと不便なのでいろいろ妥協して糸島の海辺で表彰会したのであるわけです。
今年から記念品は写真入りジョッキ!
そして、MSDの人しか着れないブラックTシャツは特注の4XL!
おめでとう!
とっくんはダイブマスターコースに入るので来年も楽しみだね。
続いて1年間で最も気合の入っていたダイバーに送られるRIO賞は、
ささしょうくんが受賞しました。
おめでとう!
自宅のある岡山県の新見を深夜0時にでて、朝の6時に福岡について、長崎辰ノ口までハイエースを運転して、ダイブマスターの講習をうけて、福岡までハイエースを運転して(その間みんな爆睡)、店でブログを書いて、22時に福岡を出発して、朝方、岡山に着く。(総走行距離1200キロメートル)
なんてことを普通にやってたので、絶対気合入ってるでしょ。
(ささしょうはD-PASSには入ってないけど、13年間にわたるサンライズへの貢献度を鑑みまして、イベントの参加をすべて許可しております)
そして、今年一年もっとも前田幸子を癒してくれた人に贈られる「サチコ賞」はとっくんが受賞しました。
ダブル受賞です!
おめでとう!
とっくんはサンライズのイベントや記念日があるたびに美味しくてレアな日本酒をもってきてくれたり、お菓子を買ってきてくれたり、唐津くんちを案内してくれたり、釣りの餌をもってきてくれたり、花火を買ってきてくれたりしてくれました。
忘年会でたべた羊羹と美味しい日本酒もぜんぶとっくんからの差し入れです。
サチコはいつだってそういう心配りできる人が大好きなのです。
そして、サンライズに最も貢献した人に贈られる社長賞(現在社長はレオくん🐰)は、
あさがおさんが受賞しました。
あさがおさんは、今年の1月、メスウサギのウィンちゃんを飼い始めました。
夏にレオ社長と交配させようと思っていたけれど、レオくんはウィンにはぜんぜん興味がありませんでした。
レオ社長は、ウィンの匂いがするあさがおさんに惚れてしまいました。
今年の社長賞はあさがおさんにやれ!と社長がおっしゃってましたので、あさがおさんにあげることになりました。
おめでとうございます。
ほんとうはサンライズに貢献した人に贈られる賞ですが、たまにはいいですね。
社長の愛人として来年もよろしくお願いします。
また、来年はダイブマスターになられるということなので、よりレオ社長とはお近づきになれるかと思います。
しかも、プロの人たちには来年からいろいろと優遇が大きくなるのでそういう意味でもプロになるのは面白いかと思います。
というわけで、今年の受賞者はこちらの3名。
今年はフォト賞の受賞者がいませんでした。
みなさん来年はフォトがんばってくださいね。
表彰が終わったので釣りゲーム開始。
観光客が多いので海岸のはじっこでスタート。
ルールはいたって簡単。
5分以内(5投以内)になんでもいいので魚を釣ったら1000円分の商品券をゲットできる。
ささしょうはさっきもらったサンダルなんだよ〜。
写真だとあったかそうにみえるけど、ばり寒かったんだよ〜。
体感温度は8℃くらいかな〜。
なんも釣れないと思っていたら、ひろしがつった!
くさふぐー!
おめでとう!
やった〜!
ふぐは食べないのでリリース!
ありがとう〜!
さくさくもつったよ〜!
ふぐー!
だいちゃんもつれたよ〜!
ふぐー!
てるちゃんもつれたよ〜!
ふぐー!
ふぐばっかりだけど楽しいね。
釣りしてると糸が切れるのね。
竿のガイドに道糸を通すおじさんにん衆。
みえません!
釣りゲームが終わるの待ってたら日が暮れちゃうから、同時平行で次のゲームスタート。
前々からやりたかったビーチフラッグ大会。
男子1回戦は、
にのvsてる
は、てるの勝ち!
(写真なかった)
2回戦は、
きゅうvsひろし
は、きゅうの勝ち!
フラッグ5本中、3本とったら勝ちのルールだよ。
3回戦は、
名勝負必至のざっきーvsとっくん
とる!
とる!
ざっきーの勝ち!
ざっきーやるなあ。
さすがダイビングのプロ。
4回戦はプロダイバー3名によるフラッグ1本勝負!
ふーみんvsささきvsだいちゃん
スタート!
あっという間に決着。
大ちゃん勝利。
大ちゃんは水泳も得意だし足も速い。
次に女子の部1回戦。
まゆみvsまあさのぽっちゃり対決。
スタート。
動ける🐽まゆみの勝ち。
まあさおそっ!
明日からポテチ禁止や。
男子準決勝1回戦
てるvsきゅう
農作業をしてきた足かなのか、若かりし頃自衛隊で鍛えた足なのか。
どっちが勝つんだい!
てるちゃん勝利!
農作業強し!
若い頃のきゅうちゃんはマラソンすごいはやかったらしいけど、練習してないと勝てまてん。
男子準決勝2回戦
だいちゃんvsざっきー
だいちゃんがざっきーの体を突き飛ばす。
倒れた隙に、
とる!
もう余裕。
かわいそうなざっきー。
大ちゃんはキリスト教の先生だけど、勝つためならなんでもする男だ。容赦はない。
女子2回戦は、
さくさくvsあさがお
起き上がれない砂まみれのざっきーのうしろにフラッグが刺さっている。
さくさく勝利。
朝井家は夫婦共々なぜか足がはやい。
女子3回戦は、
よっぴーvsラムの同期対決。
いい勝負。
ラムが取り損ねる。
よっぴー勝利!
足が速いのも大事だけど、どのフラッグを優先するのかも大事だし、ちゃんと取るのも大事。
男子決勝
だいちゃんvsてる
せこくて足の速いだいちゃんはハンデをつけた。
後ろの岩からスタート。
フラッグが近かったのもあって、大ちゃん追いつけず、てるちゃん優勝!
コングラッチュレーション!
足のためにも農作業がんばってね!
女子決勝は三人なので、フラッグ1本勝負。
波打ち際にフラッグを設置。
女の根性が試される。
まゆみvsさくさくvsよっぴー
勝ったのは誰だ!
手が疲れたので、後編に続く。
RIO