ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

2024 表彰会&忘年会 ダイバーたちの集い 後編 8/DEC/2024

  • 2024年12月11日
  • イベントの様子
2024 表彰会&忘年会 ダイバーたちの集い 後編 8/DEC/2024nakashima2024年12月11日2024年12月11日

後編スタート。

写真少ないと読後感弱いからね写真多めにしてますよ。

 

女子決勝は予想通り、

さくさく圧勝!

サクサクの人生の中で一番好きなことは二度寝。

でも、たまには優勝もいいよね。

 

優勝したふたりにはモビーのビーニーをプレゼント!

最近の夏場は水温が28〜32度になったりするから、普通のフードだと暑くて具合悪くなるときに使える。

あと、寒い時にフードのうえからビーニーかぶると二重になってとってもあったかい。

冬場、海からあがってきて、頭が冷えるときにも使えるよ。

あと、雨降り時のニット帽として使ってもバレないよ。

二度寝するときにかぶっていたら、今二度寝だってすぐわかるよ。

工夫しながら使ってみてください。

 

釣りゲームはどうなったかというとね。

ひろし、だいちゃん、てる、さくさくしか釣れませんでした。

ささしょうはシロギス狙って遠くまで走っていったけど釣れずじまい。

もっと釣れると思ったんだけどなあ。

 

陽もくれたしそろそろ帰ろうかなと思っていたら、

「組体操忘れてるでしょ?」って店長に言われた。

「衣装まで準備してきているのにわすれたらかわいそう」って店長に真顔で言われた。

たしかに、、、。

 

ほんとは開会式のときにやってもらおうと思っていたんだけど、あまりの寒さに先にバーベキューを始めてしまったので、

すっかり忘れてた。

 

今回のスタッフ出し物は「組体操」。

企画構成はDMまゆこんぐ。

内容はワールドオーダー的ダンス要素があり、ミュージカル要的素があり、

組体操的要素があってセンスの良さを感じた。そして品があった。

まゆこんぐはこうみえても中身は箱入りお嬢様なのだ。

 

 

なので、組体操はこっけいでありながらも清楚感があった。

 

 

でも、このふたりだけで組体操をすると、急に男臭くて粗雑感があった。

けど、それはそれでおもしろい。

 

 

そして、まゆこんぐが入ると途端にお嬢様感が出てくる。

 

 

トリオとしてはいいバランスだとおもう。

すばらしかった。

 

気温8度の中、バーベキューしたり、釣りしたり、走ったりして、砂まみれになって、日が暮れたあとのトリオ組体操はみんな見た方がよかったと思うな。

こんな可愛い大人たち、普通に暮らしていたらみれませんよ。

 

 

参加者全員に贈られた記念キーホルダーは「ジーナさん」でした。

サンライズの記念キーホルダーはあとあとから価値が出てきます。

来年は何かな。

おたのしみに。

 

冬だけど、盛夏を味わえた表彰会。

まじで最高だった。

僕はここで十分満足したから帰ってもよかったんだけど、年忘れのためにがんがんのみたい人たちがいるからね。

わたくし、今回、一滴も飲んでおりません。

現在、アルコール過敏症が発動しています。

 

さて、会場を移して博多駅。

乾杯。

なぜか、表彰会よりも人が多い。

みんな酒が好きなんだわさ。

とはいえ、飲み会自体の人気が薄れてきているのは確か。

昔みたいな圧倒的な存在感がなくなってきた。

時代の流れですな。

 

 

恒例のまるばつクイズ大会。

今年はアーカイブからの出題。

新しく作らなくてもいっぱいあるからね。

 

 

毎年見る光景。

正解不正解の「ピンポン」がなくなってしまった。

だれか知りませんか?

 

 

新人つむつむも参戦。

つむつむってこうやって見てみるとなんかイケおじですね。

 

クイズ大会の結果はというと、

2025年より名実ともにサンライズっ子最古参になられるDM大ちゃん優勝を果たしました。

知識の集積の勝利だ!

おめでとう!

景品は豪華ビーイズムのメッシュバッグ。

それはそうとして、朝井家さんよ、ちょっといろいろもらいすぎてはいないかい?

 

 

今年から腕相撲大会が廃止になったので、全員参加のきき羊羹大会でぼちぼち遊ぶことにしました。

今回は、佐賀唐津出身とっくんセレクト、小城羊羹5種類とコンビニ羊羹1種類の合計6種からの出題。

万葉は1本2100円。

その他1000円前後。

コンビニだけめちゃ安い。

 

試食の羊羹を大きめにするとあたりやすくなる。

表面の口触りが違うからね。

多少、ハンデを調整しながらやってみたよ。

 

 

甘党あやかちゃんが自信満々で外す。

まさか。

 

佐賀出身のこっちゃんも外す。

むずかしいんだなあ。

 

 

でも、じゅうじゅは正解!

じゅうじゅは羊羹で血糖値爆上がりしたから、これからガンガン海にきます!って言っていたよ。

やった〜!

 

普段よく食べるという村岡屋の羊羹を出題したのに、はずす人もいる。

誰とは言いませんがww

 

 

もうひとりの甘党コンバットは正解!

甘党にも種類があるのかな。

 

 

カフェ巡りが好きなじゅでいーも正解!

オングのことね。

 

 

ささしょうはさくっと安物羊羹と高い羊羹を間違えて、岡山に帰りました。

BY THE WAY

ささしょうがサンライズの人たちの中にいるのを見ているとえらく変な感じがする。

ささしょうは昔からいるし、見た目もぜんぜん変わってない.

でも、まわりの人たちがぜんぜん違う。

その中にぽつんといるささしょう。

ささしょうの背景は、時間と共に入れ替わっていったんだなよあ、としみじみ思うね。

意味わかんない?

まあいいや。

ささしょう、また来てね。

 

長く生きてきた中年パワーは羊羹正解率たかし!

 

 

きゅうも正解。

 

 

ざっきーにいたっては、3つ同時にくって、3つ当てるという快挙!

すごすぎるので景品を2枚進呈!

おめでとう!

 

このあとの流れはというと、とっくん差し入れの佐賀うまい酒を店長が飲みまくって、

声がどんどんどんどん大きくなって、次もいこう!って言い出して、24時間のカラオケ屋に行く。

そしたら、店長トイレにこもって出てこない。

カラオケはラムオンステージで盛り上がって、最後、天照大御神が天岩戸から出てくるみたいにトイレから出てきて、AM2時に解散しました。

 

ここまでしたら、さすがに年を忘れたでしょ。

ねえ。

わたしはそんなことしなくてもほとんど覚えてないけどねww

 

ご参加いただいたみなさん。

ありがとうございました。

またいつかどこかであいましょう。

 

RIO

忘年会
  • 66 Likes
関連記事
ラブアース❤️クリーンアップ志賀島 8/JUN/2025nakashima2025年6月9日2025年6月9日
2025年6月9日2025年6月9日ラブアース❤️クリーンアップ志賀島 8/JUN/2025

今日は地球を綺麗にするラブアー...

ミヤマキリシマ満開の阿蘇山(高岳〜中岳)への登山 1/JUN/2025nakashima2025年6月4日2025年6月4日
2025年6月4日2025年6月4日ミヤマキリシマ満開の阿蘇山(高岳〜中岳)への登山 1/JUN/2025

阿蘇山っていう名前の「山」がな...

タコ釣り会!ベストシーズン!果たして釣れたのか! 6/MAY/2025nakashima2025年5月9日2025年5月9日
2025年5月9日2025年5月9日タコ釣り会!ベストシーズン!果たして釣れたのか! 6/MAY/2025

ロングデイトリップの翌日。 我...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 29
  • オープンウォーターコース 124
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 90
  • スタッフのひとり言 194
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 156
  • プロコース 25
  • リフレッシュコース 8
  • 体験ダイビング 12
  • 未分類 1
  • 福岡発国内ツアー 63
  • 福岡発日帰りファンダイビング 366
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

ハナイカが産卵にきました!🌊 ハナ ハナイカが産卵にきました!🌊
ハナイカは普通の白いイカとは違って、色鮮やかなイカです🐙✨
コウイカの仲間なので、コウイカのような白い卵をいくつも岩の隙間に産みつけます🥚
志賀島の白瀬ではP3の「ブロック」に産みました💥
成長が楽しみですね!🌟
定期的に観察していきましょうか👀

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

The Hanaika has come to lay its eggs!🌊 Hanaika is a colorful squid, unlike the usual white squids🐙✨ As a member of the cuttlefish family, it lays several white eggs, similar to those of the cuttlefish, in the crevices of rocks🥚 At Shirase, Shikanoshima, it laid its eggs on a "block"💥 Looking forward to seeing how it grows!🌟

#ハナイカ #産卵 #志賀島 #白瀬 #ダイビング #海の生き物 #イカ #コウイカ #DivingLife #OceanLife #SquidLovers #Shikanoshima #MarineLife #SeaCreatures
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立13年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加