今日はオープンウォーターの学科とハイエースの修理日でした。
学科は店長担当。
僕はトヨタカローラ福岡本店さんに修理してもらっている間、
めぐにおすすめしてもらった「シェアラウンジ」で仕事しました。
サンライズだと、
うさぎがTシャツに穴をあけてくる、カメがケージ内をガタガタと歩き回る、
電話の着信音、ヤマト運輸のこんにちは〜!、店長の接客音など、集中をさまたげるものだらけですが、
シェアラウンジは、全員仕事してる緊迫感、雑音ゼロ、もちろんうさぎも噛んできません。
しかも、高級パンとジュースとコーヒーとお菓子食べ放題。
これ以上ないくらい仕事がはかどりました。
仕事がたまっている人にはおすすめですね。
(利用料が高いので頻繁にはいけませんが😂)
さて、明日から海5連荘。
興味ないかもしれませんが、サンライズの海予定を記載しておきます。
27日すて→おのこ、おのこ、おなご、おなご、おなご
28日たて→おのこ、おなご、おなご、おなご、おなご
29日からぼ→おのこ、おのこ、おなご、おなご、おなご
30日すて→おのこ、おのこ、おのこ、おのこ、おなご、おなご、おなご、おなご、わらべ、わらべ
31日たてからのBQ→おのこ、おのこ、おなご、おなご、おなご
9月1日〜9月5日→夏のいとまの五日
となっております。
17時。
ガソリンのふたがぱかっと開くようになりました。
このハイエースは平成10年式のため、部品の製造が終了しています。
無理言ってトヨタカローラ福岡本店さんに溶接で直してもらいました。
ほんと感謝しかありません。
RIO