ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

長崎の海で水中写真を撮ってみました。27/SEP/2025

  • 2025年9月28日
  • 福岡発日帰りファンダイビング
長崎の海で水中写真を撮ってみました。27/SEP/2025nakashima2025年9月28日2025年9月29日

タンクにBCをつけたまま、立てていた人がいたので、

タンクがバランスを崩してごろっと転がりました。

結果、タンクの口がへこんでしまい、

ファーストステージがつけられなくなりました。

基本的にはバルブ全交換です。(◯万円)

犯人は、うしろにぼやっと写っている青のスーツを着ている

名前に「に」のつく人です。

 

 

それはだめですよ。

ぜったい怒られるやつですよ。

 

 

クマノミカミカミでおしおきですよ。

 

 

ざいすきなちゃんあやに怒られるなら本望なり。

口太!

 

 

この日は、写真好きが集まりました。

1人目の水中写真家はさとうさん。

使用カメラ:SONY α7RV

 

 

さとうさんはこう見えて、エビカニが大大大好き。

見つけると、「うわ〜〜❤️❤️」って、なるそうです。

ふんわりオルトマン。

動き感がいいですね。

 

 

こちらは、踊り隠れエビさん。

名前の通り、踊ってますね。

 

 

こちら、ハナハゼ撮ってました。

魚もまあまあ好きなんだそうです。

カンペキな黒抜き。

 

 

こちらは、レア種のセミホウボウ。

綺麗に撮れてますけど、ちょっと愛情が感じられない感じがしますww

 

 

 

にしても、こんな大きい体躯の方が、ごついカメラもって迫ってきたら、生物がびっくりしそうですね。

 

 

 

ラッパウニ素手でさわるのもびっくりしますけどねww

 

 

2人目の水中写真家はDMざいちゃん。

使用カメラ:ニコンD850

ざいちゃんの方がカメラはでかいけど、圧迫感が少ないですね。

 

 

20mの砂地で、増殖中のミジンベニハゼさん。

ミラー的構図がいいですね。

 

 

コロダイとサンゴ。

海中緑の感じが釣り師のこころをくすぐる一枚です。

 

 

キュートなクマノミ子供たち。

大きくなると、凶暴なクマノミに変わるなんて、想像できません。

 

 

ざいちゃんは、古くなった薄々ウエットのせいで、お腹が冷えて、海の中でうんこしてました。

〇〇コングが無くした、例のロクハンを買ったらいいですよ。

ただ、〇〇コングに盗られないように注意しないといけませんけどね。

 

 

3人目の水中写真家はこっちゃん(使用カメラ:TG6)

砂地のぬし、巨大アカエイ。

躍動感があります。

 

 

ロウソクギンポさん。

出てくると、体はでかい。

RGブルーを買ったので、光があたって、綺麗に撮れてますね。

これからも素敵な作品をいっぱいつくって、

いっぱしの水中写真家になってくださいね。

 

 

 

最後に、

動画も撮りました。

ドルフィンキックの動画です。

編集してインスタにアップしておきますので、チェックしておいてください。

(今日はしませんけど)

 

 

イカの産卵処には、まだ卵ありました。

 

 

やっぱ、満ちの潮はこっちですね。

こっちは水温27℃。

 

 

RIO

長崎辰ノ口(7月〜9月)
  • 19 Likes
関連記事
ダイブマスター小夏の絵日記唐津ブログ。28/Sep/2025nakashima2025年9月30日2025年9月30日
2025年9月30日2025年9月30日ダイブマスター小夏の絵日記唐津ブログ。28/Sep/2025

  9月28日(日)...

ダイブマスター小夏の絵日記ブログ。26/Sep/2025nakashima2025年9月26日2025年9月26日
2025年9月26日2025年9月26日ダイブマスター小夏の絵日記ブログ。26/Sep/2025

  9月26日(金)...

曇り一時雷雨の唐津でOW講習とファンダイブをしました。20/SEP/2025nakashima2025年9月20日2025年9月20日
2025年9月20日2025年9月20日曇り一時雷雨の唐津でOW講習とファンダイブをしました。20/SEP/2025

2024年、2025年に発生し...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 141
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 100
  • スタッフのひとり言 200
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 170
  • プロコース 29
  • リフレッシュコース 11
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 66
  • 福岡発日帰りファンダイビング 408
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

✨ワールドダイブ社製ウエットスーツ初おろし✨手が長いと着るのにひと苦労しますが、長身ダイバーの宿命です!笑
この日はそのウエットスーツで、PADIアドバンスのディープ講習を行いました。これからもそのウエットスーツと共に上達していきましょう!🌊🐠
生地が薄くなるころには、きっと上手くなっているはずです。

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

✨First Dive with my brand-new WETSUIT by World Dive✨
Having long arms makes it a real struggle to put on…but that’s the destiny of a tall diver! 😅On this day, I wore this wetsuit for my PADI Advanced Deep Dive training.
From now on, I’ll keep improving together with this new buddy 🌊🐠
By the time the fabric wears thin,I’ll surely be a much better diver.

#NEWWETSUIT #ワールドダイブ #初おろし #アドバンス講習 #ディープダイビング #長身ダイバー #ダイビングあるある #スキューバダイビング #ダイビング女子 #海が好きな人と繋がりたい
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加