今年はなかなか水温が下がりません。
エサ取りも多いです。
ドライスーツのスタートが遅くなると思います。
これからの日本では、ロクハン持っている人は重宝すると思います。
四季が三季になり、徐々に「二季」になっていっているからです。
つまり夏と冬。
ダウンとTシャツがあればいい日本。
さて、昨日は、ご夫婦で参加いただきました。
オープンウォーターダイバープール講習 IN 唐津。
プールの水温は海水温よりは低いですが、24.5℃ありますので寒くなりません。
イカくん(旦那さん)はマスククリアすぐにできましたが、いがちゃん(奥さん)の方は
鼻から息を出せずに少し苦戦しましたが、ちょっと練習してみたらできるようになりました。
オクトパスの交換。
イカくんからいがちゃんに渡す際はとてもスピーディーで、
いがちゃんはエア切れの苦しさを感じませんでした。
プールばかりではつまらないので、海洋講習(水面移動)を先取りしました。
10分後、海洋講習組と合流しました。
先輩講習ダイバーは、れんちゃんとオイルさんです。
クラゲの切れ端が浮かんでいるらしく、露出した部分がチクチクしたみたいです。
ウエットスーツは着た方がいいですね。
プール講習再開。
最後は、先輩講習ダイバーの、オイルさんとれんちゃんから、器材の片付け方を
習って終了です。
アウトプットとインプットが同時行えて、一石二鳥ですね。
次回の海では、プールにはいなかった魚たちをたくさん見にいきましょう
RIO