みなさん、おはこんばんちは!
DM候補生、ささしょうです!
前回の辰ノ口で見事スキルテストに失敗し、リベンジ。
そして残りの器材交換、ガイドテストを仕上げに岡山からやって参りました!
まずはガイドテストです。
みなさん今日も貴重なお休みをいただき、ありがとうございます!
ザッキーさん、らむちゃん、とっくんさんは、会社の仲良し3人組で、初サンライズ&初玄界灘という設定。
さらに、らむちゃんととっくんさんは、初心者という設定。
今日の唐津、捨て瀬の様子はこちら。
めっちゃ人多いです!
人々に飲み込まれそう…
何しに来たんですかね?
そのまえに、器材の組み立て。
いい天気ですね!
(この格好、だれかツッコんでね。)
さあ、テスト開始だ!
前日までのブログでは、まあ綺麗な海でしたが、何故私が来ると濁る?
透明度3m以上の捨て瀬で潜ったことないんですけど…。
まずは、らむちゃんが潜降に手こずるトラブル。
ドライスーツの肩のバルブが閉まってるよ。
バルブを開けてクリア!
次は、とっくんのシリンダーが取れちゃった。
しっかり付け直してクリア!
あっ、ザッキーさんのマスクにめっちゃ水が入ってる!
ちゃんとフードの中に入れ…
そうでした。
ザッキーさんのは、フードの上からマスクをするタイプ。
トドメを刺そうとしてしまいました。
ごめんね。
生き物を探しつつ捨て瀬の方面へ。
途中、真っ正面から別グループが交錯し、更に巻き上げた砂で視界が一気に悪く…。
やばい、ゲストはちゃんと着いて来てるかな?
らむちゃん、着いて来てる。
とっくんさん、ちょい遠くから着いて来てる。
ザッキーさん…、、、
いない!
事前のブリーフィング通り、1分間周囲を探してみんなで浮上。
養殖のカゴのブイが並んでいるど真ん中に浮上しました。
ザッキーさんを探してキョロキョロ…。
あれ、いない…。
どうしよう…。
次の手を考えていたら、
「おった!」
どこにいるか分かりますか?
ここですよ、ここ!ここ!
黒いフードのザッキーさん。見つからないように黒いブイに紛れています!
しかも、他のブイと見分けがつきづらくなるように、等間隔の位置でプカプカしています!
さらに微妙に沈んで、パッと見ブイにしか見えないようにしています!
いや、はぐれたなら、そっちも探す努力をしてよ!!
みんなで生き物を探しつつ、エントリーポイントに戻り、ほぼ時間通りに浮上。
ガイドテストの結果は…。
不合格!!
あっれぇー!?
理由は、残圧確認を2回しかしていなかったこと。
生まれてこの方、「詰めが甘い」とずっと言われて育ってきました。
って事で、ガイドテスト2回目。
次はオブジェと砂地方面へ。
コケギンポが見守る。
「がんばれ、ささしょう」
30分で生き物探して、ぱぱっとエントリーポイントへ到着。
次は…、合格!
よっしゃー!
次はDM講習の山。
器材交換です。
まずはらむちゃんと10分のブリーフィング。
さあ、頑張りましょう!
皆さんお気づきですか?
我々、グローブなし。
私はさらにフードなし。
さらにさらにウェット。
水温は17度。
がたがた震えるのは武者震いか、あるいは…。
・マスクは2回交換(私が度付きレンズの為)
・BC
・ダイコン
・ウェイト
・フィン
以上を交換して、捨て瀬まで2人で移動。
これが今回の課題です。
これはラムちゃんのナイスアシストで一発合格!
マスク交換で、なかなかエアーが来なくてパニックになりかけましたが…、結果15分で達成!
手本になるまでの器材交換ではなかったかもしれませんが、事前のブリーフィングが成功の鍵だったかと思います。
らむちゃん、ありがとうございます!
さあ、最後に前回のリベンジ、スキルテストです!
ザッキーさんに鍛えられたマスククリア。
(棒が邪魔だなぁ…)
回数を重ねるたびに得意になっていった水中移動。
(ホント、棒が邪魔だなぁ…)
前回大失敗した、中性浮力。
(直前にとある人からコツを教えていただきました)
スキルテストも、あと少し…。
ザッキーさんとバックアップ空気源で浮上。
結果は…。
合格!!!!!
やったー!!!!!
今年度いろいろな資格を取りましたが、一番苦労して、一番価値ある「ダイブマスター」であると感じます。
ようやくここまできました…。
「よかったな、ささしょう…」
亡き父に昔言われた言葉が、
「お前の財産は、今まで出会った人達。その出会いに感謝し、礼を尽くして生きなさい」
確かにその通りであって、今までの人生を振り返ると、なぜか良い出会いに恵まれています。
学校の先生、習い事の先生、趣味を通じて出会った人、友達etc…。
そして大学生になり、ふらっと体験ダイビングに訪れたサンライズ。
まさか、十数年もここでお世話になるとは思いませんでした。
サンライズで出会った中島さん、前田さんは言うまでもありません。
今回ダイブマスター講習にあたって鍛えてくださったザッキーさん、
同期のらむちゃん、きゅうちゃんさんetc…。
私を育ててくださった皆様方に、この場を借りてお礼を申し上げます。
本当にありがとうございました!
『いつまでも 客と思うな サンライズ』
とある自衛隊のおじさんが詠んだ句ですが、
次回からは今までのご恩をサンライズに返して行くだけです。
新米ダイブマスターとして頑張って行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします!
以上、ささしょうでした!