お久しぶりです!非常勤スタッフのたつぼーです!
この時期には珍しく、志賀島が凪いだためホームの志賀島で潜ってきました!
天気は晴れで最高気温はなんと21℃!はやくも春が到来したような陽気でした!
こんな日は、冬の間は殆どみかける事がなかった他のダイビングショップも勢揃いして白瀬は賑わっていました!
今日は、バディダイブチームとブイチームに分かれて潜ってきました!
まずはブイ点検チーム!
透明度は、クラゲが多くやや白っぽい感じでしたがかなり見えていました!
しかし、陸上は暖かいものの水温は12℃台です・・・
水温が低くなるとウミウシの数も増えてきています!
今シーズン初のウミウシをご紹介!まずは、クロイバラウミウシです!
ペアで仲良く食事中でした!
ヒメイバラウミウシも今シーズン初です!
普通のイバラウミウシはとても増えています!
続いて、どこが触角かわかりませんが、ヒラムシのようなクモガタウミウシ属の一種。
たまたま見つけた極小のユビワミノウミウシも見られました!
暖かいシーズンのイメージがあるメリベウミウシもウミウシ岩周辺で発見しました!
例年より水温が高いため、ウミウシの活性も高いのかもしれませんね!
あとは、イソウミウシも多かったです!
黒い触角と白い触角の個体が居るようですね!
久しぶりにセトミノウミウシにも会うことができました!
ウミウシ以外にも、産卵に備えてタツノオトシゴが増えてきました!
今日は深場と浅場で2ペア見られました!
生態系の写真を撮るなら今がチャンスかもしれませんね!
生態系といえば、アナハゼがカジカ類を捕食している貴重な場面に遭遇することができました!
寒い時期は、魚が少なくこの日もほとんど見ることがなかったのですが、嬉しい瞬間ですね!
魚と言えば今の時期コケギンポもよく見ることができます!
こちらも被写体にもってこいです!
唐津の捨て瀬でアマモに居着いているイメージがあるヒメイカは今シーズン初登場です!
志賀島はアマモではなく、ホンダワラ類の海藻に着いていることが多く、写真が撮りやすいのでカメラを持っている人は是非チャレンジしてみてください!
今日は2個体観察できました!
続いては、ベテランチームです!
マユコングは新しく購入したレンズで色々撮影したようです!
虫の目レンズでこの季節らしいワカメを撮影していました。
てるさんも良い感じですね。
ゴマフビロードウミウシを見て喜んでいました!
深場にも浅場にもいろんなサイズで増えてきています!
見るなら今がチャンスです!
最後はまりさんとまあささんの『生きて帰る』がテーマのバディダイブ!笑
しっかりとダイブ計画を立てて目的地に行って自分達で生物を見つけて楽しんでいたので、サンライズ女子はすごいですね!
スミゾメミノウミウシにサクラミノウミウシ
フタスジミノウミウシ
サガミミノウミウシもいい被写体ですね!
ウミウシだけじゃなくてゴカイ類のケヤリムシの撮影も良いですね!
ワカメは今年少ないけど撮り方次第ではいい被写体になりますよ!
みなさん、志賀島に潜りに行きましょう!
以上たつぼーでした!