ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

濁った佐賀県唐津の海で物理学者の先生とダイビングした日。13/OCT/2025

  • 2025年10月13日
  • 福岡発日帰りファンダイビング
濁った佐賀県唐津の海で物理学者の先生とダイビングした日。13/OCT/2025nakashima2025年10月13日2025年10月13日

この3連休、ダイブショップサンライズのオーナーの中島は、行橋別府100kmウォーク出場のため本業のダイビングインストラクターをお休みしているので、前田一人で実務をこなしています。

前回出場した糸島100kmウォークは半分でリタイアしたけど、今回は完歩したそうでよかったです。

歳を重ねるにつれてつくづく健康第一だと当たり前のことを実感しています。

お金や時間があっても健康じゃないとなんにも出来ないからね。

健康さえあればあとは何もなくても何とかなると。

心も体も健康でいたいものですね。

そのためには変なもの食べず、ほどよく心と体に負荷をかけていくのが良いように強く感じております、どーも前田です。

さて。

ホームグラウンド志賀島に入れない我々にとっての第2のホーム、昨日は唐津に行って参りました。

呼子エリア、マクロの宝庫【家康】。

ゲストはイツメンまあさとてるちゃんのバディダイビングチームと、ちょっと久々のウミングに加えて、サンライズに初めて遊びに来てくれた物理学者の山崎先生というメンバー。

日本中、出張に行く度にその先々でダイビングをしてるので、ライセンスを取ってこの2年間で潜った250本の殆どが初めての場所、初めてのショップ、初めてのインストラクターという、少し珍しいスタイルでダイビングを楽しんでおられる方でした。
今回ももちろん初めての唐津。
初めてのダイブショップサンライズ。
初めての前田ガイド。
初めてのバディ、ウミング。
それに加えて、初めてミラーレス一眼Canon EOS R6 Mark IIにスーパーマクロコンバージョンレンズを装着しての入水式というわけ。

何もこんな濁った海で・・・

透視度は1~3mと、まぁたいへん厳しい海でした。

しかし、まもなくDM認定を控えているだけあって、ただ気分転換にリゾートを潜っているダイバーとはわけが違って、与えられた自然の環境の中でご自身でダイビングを楽しめる方だったので良かったです。

普段から風景や人物などの撮影をしているだけあってか、初めてのミラーレス一眼を使用しての水中マクロ撮影でしたがお上手でした。

透視度1~2mの海で、濁りを感じさせずビビットで味のある写真を何枚も撮影されていました。

初めてのレンズ、こんなすぐ使いこなすのすごいなって思います。

オドリカクレエビしか居ないと思っていた家康の海に、昨日はアカホシカクレエビとイソギンチャクエビも出てきてくれました。

山崎先生は見分ける余裕はなく、ただただカメラに向き合っててそれどころでは無かったみたいですが、初心者を卒業したウミングはそれぞれのエビをしっかり観察して見分けていました。

水深20m付近でウミングとはぐれてしまったんだけど、成長した彼女は怖がることなく基本に忠実に1分探してゆっくり浮上。

安全停止まで実施して水面でBCDに空気をたっぷり入れて私を待っててくれました。

水中でも一緒に潜るフォトダイバーに迷惑にならないようにフィンワークも注意して、カメラの前に出ないようにもかなり気を配って泳げていたし、久しぶりにウミングとじっくり潜ってその成長っぷりになんだか感動しました。

ここんとこは非常勤スタッフのふーみんと少人数で潜ることが多かったから、きっと色々教えてもらって上手くなったんだなと、成人した愛娘を見る気持ちになりました。(成人した愛娘は居ませんが)

2本目はさっきより透視度がいいであろう期待を胸に捨て瀬にやってきました。

が・・・

変わらず2mでした。笑

それでも生物に興味津々な2人は楽しんでくれました。

ほれ、ヤドカリ撮りな。

ほれ、ほれ。

山崎先生撮りました。

多彩で美しい。

完全に理系の山崎先生と、完全に文系のウミングが繰り出すいい空気感で、私的にはとても心地よかったです。

昨日は捨て瀬だけでタツノオトシゴがお腹の大きい妊夫も含めて8個体も見ることができました。

じっくり見るウミングと、撮る先生。

こんなにたくさんのタツノオトシゴが見れるポイントがあるんですねと、驚いていました。

私もちょっと驚きました。

いつものニジギンポもひょっこり。

いつものアミメハギも元気に群れておりました。

こちらのキイロウミウシ、よく見ると触角が3本ありますね。

ちなみにこちらの山崎先生、カメラにもダイビングにも詳しいマニアックな物理学者かと思いきや、TVなどのメディアにも数多く出演しており、人気のマリンダイビングにもダイビングを科学する楽しい記事を連載していたり、DAN JAPAN安全講習会で講師なんかもしているダイビングにも精通した物理学者の先生で凄いお方でした。

ダイビングをしていると出身も世代も職業も全く違う人達と出会えていいですよね。

最近は特に関東からのゲストが増えてて、知らない世界の興味深い話が聞けて見解が広がり嬉しいです。

山崎先生、また遊びに来てくださいね。

ご参加の皆様ありがとうございました。

ちなみに山崎先生がこれまで行ったダイビングショップの中でサンライズはナンバーワンにアットホームであったかいんだって!

みんなの第2のホームの様なお店でありたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

佐賀唐津(10月〜12月)
  • 8 Likes
関連記事
まだまだ夏の長崎辰ノ口でファンダイブとAOW講習。11/OCT/2025nakashima2025年10月12日2025年10月12日
2025年10月12日2025年10月12日まだまだ夏の長崎辰ノ口でファンダイブとAOW講習。11/OCT/2025

どうも、ふーみんです。 この日...

インスタグラマーといく唐津ボートダイビングの巻。10/OCT/2025nakashima2025年10月11日2025年10月12日
2025年10月11日2025年10月12日インスタグラマーといく唐津ボートダイビングの巻。10/OCT/2025

季節が移り変わり北東の風が吹き...

博多湾をクリーンアップしてからのナイトダイビングは疲れたの?4/OCT/2025nakashima2025年10月5日2025年10月5日
2025年10月5日2025年10月5日博多湾をクリーンアップしてからのナイトダイビングは疲れたの?4/OCT/2025

毎年、10月は福岡FUNさん主...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 143
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 102
  • スタッフのひとり言 201
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 171
  • プロコース 30
  • リフレッシュコース 11
  • 体験ダイビング 15
  • 福岡発国内ツアー 66
  • 福岡発日帰りファンダイビング 412
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 伊豆TOUR 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

水中ではごまかしがきかないから、お互いの深層心理や、ふだん見えん一面が見えてきます。
たとえば、焦りやすいタイプなのか、落ち着いて行動できるタイプなのか。相手を支える側か、頼る側か。そんな“人となり”が自然に表れる。
でも、それがまたおもしろいところ! 夫婦でダイビングを始めると、お互いの新しい魅力に気づけたり、信頼関係がぐっと深まったりする☺️
水の中でのコミュニケーションを通して、 地上では味わえん「夫婦の絆」が育つ。 ダイビングは、そんな素敵なスポーツです🌊

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

Underwater, you can’t really hide who you are. That’s why diving reveals your true self — and your partner’s too.
Are you the type who stays calm or panics easily?The one who supports, or the one who relies on? Your personality naturally shows through every little action.
And that’s the fun part! When couples start diving together, they often discover new sides of each other and grow even closer 🤍
Through underwater communication, a bond is formed that you just can’t experience on land. Diving truly deepens the connection between two hearts 🌊

#夫婦ダイビング #カップルダイビング #オープンウォーターダイバー #ダイビングライフ #ダイビングのある生活
#水中世界 #絆が深まる #新しい趣味 #福岡ダイビング #サンライズダイビング #diveshopsunrise
#couplediving #divingcouple #divinglife #underwaterlove #discoverdiving
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加