ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取りたい方
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • スタッフのご紹介
  • 日々のブログと海のスケジュール
  • お問い合わせのページ

フリーダイビングを習おう。むずかしいけどね。1/SEP/2021

  • 2021年9月2日
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール), 福岡発日帰りファンダイビング
フリーダイビングを習おう。むずかしいけどね。1/SEP/2021nakashima2021年9月2日2023年4月28日

いや〜ひさかたぶりにお仕事に復帰しました。

ご心配をおかけしました。まだまだ本調子ではないですが、ひととおり動けるくらいまでには回復しました。

暖かいメッセージをくれた方にはほんとうに感謝しております。

ほんとうです。

 

今回休んでいた期間は半月。1ヶ月を二等分してその半分。

ひさしぶりにこの仕事やってみてね、思ったこといいますとね、わたしがやってる仕事は「THE サービスマン」だなあと思いました。

ちょっと変でしょ。

え?今さら?って思うかもしれませんけどね、心底そう思ったんですよ。

他人にサービスをしてお金をもらう人。

それがサービスマン。

表現者でもクリエイターでもないんです。

単なるサービスマンです。

僕は誰かを喜ばしたり、もてなしたりして、生きている男なんです。

サンライズを離れて、復帰して、実感としてそう感じました。

それが悪いとかいいとかではなくて、ただただそう思っただけでございます。

だからもしこの先、根っからの表現者を希望するのならば、まずはサービスマンであることをやめなければ、何かをゼロから立ち上げるなんてことは到底無理な話だ、ということがですね、今回のお休みできちんと理解できました。

外界ばかりに意識がむいている人が、何かを表現するなんて無理な話なんですよねえ。

そういった意味で、今回のお休みはいいお休みだったとおもいます。

 

さて、今日もみんなが元気になるおもしろいブログを書こうとおもいますよ。

それがグッドサービスマンのア・カ・シ。

 

わたくし、ウイルス性腸炎でご飯をあまり食べていないのですが、あまり痩せていませんね。

おとなりの徳永さんは、今も昔もダイエット戦士でございます。

この際なので、僕もダイエット戦士に弟子入りしようかしらん。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

こちらは同じくウイルス性腸炎でおやすみしていたことねと最近元気になったたちばなさん。

ぎっくり腰から復活した、サンライズのエースめぐがガイドします。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

 

とくながさんはこのへんが地元。

とくながマイボートもこの港の奥に係留しています。

地元の海だけど初めて潜る海、家康。

それが素潜り講習の最終日だなんてね。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

午前中はレスキューやらダイナミックやら色々やりました。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

午後から自己記録を伸ばすダイビング。

水深20mの岩場にロープをくくりつけてやってみました。

今回からおしゃれな新ロープです。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

耳抜きも息の長さもまったく問題なく、一発目からなんと水深20m達成!

フリーイマージョンというロープを手繰って潜る種目での達成です。

すごい。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

コンスタントウィズフィンの記録は15m。

ロープに沿ってフィンを使って真っすぐ潜るのは案外難しいんです。

知らないうちに斜めにいっちゃうんですよね。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

一番むずかしいノーフィンは8mくらいだったかな。

深くいったときにちゃんと帰ってこれるかしらという不安が脳の酸素を消費します。

だからみんなやりたがりません。

そもそも、素潜りは心が落ち着いていて、耳が抜けて、泳ぎが上手じゃないとぜんぜん潜れません。

そこまでできたら終わりじゃなくて、もっともっと練習して、細胞を低酸素状態に耐えれるようにして、身体が水に触れると心拍がぐっと下がるように変化させて、瞑想が瞬時にできるようにならないと、限界深度までいけません。

素潜りは身軽な代わりに、ぜ〜〜〜んぶ自分の力でなんとかしないといけないんです。

メリットはくるっと返せばデメリット。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

とくながさんはこれまでやってきた素潜りやダイビングの貯金があるのでここまで潜れましたけどね、ここから先、練習しないと記録は伸びなくなります。

せっかく習ったので、ぼちぼちやっていきましょうね。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

その点スキューバダイビングは見たい生物をじっくり見れますし、写真も撮れますので、

海と一体化する感覚は素潜りよりも強くなります。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

うそー?

素潜りの方が一体化するでしょと思っている人。

ちがいます。

素潜りは自然の厳しさをもろ受けるので、やればやるほど自然と分離する感覚の方が強くなります。

もし、素潜りの方が一体化すると思っている人は、きちんとしたスキューバダイビングをやってない人です。

にわかダイバーです。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

こんな濁った中でトゲトゲを見つけた、ことね。

目が良くなったんじゃなくて、脳が慣れてきたんだよ。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

透明度がいいのは浅瀬だけで下の方が濁っていたんだよね。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

脳が生物を認識するようになってくると、目立たない生き物にも意識が向いてくるようになります。

これはギンガハゼ。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

そして、もっと慣れてくると、広い海の中でどこに何がいるのかなんとなくわかったりします。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

潮の流れとかそんなのを察知できるようになるんでしょうね。

これはアカカマスの群れ。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

そうやって自然を感じることで大事なことを学ぶんです。

日本人はそうやって自然と共に生きてきました。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

頭であれこれ考えるのは欧米人。

僕は胃腸炎でも唐津バーガーとポテトを食べて、ペプシコーラを飲みます。

ダイブショップサンライズ 唐津

 

そんなわけで、明日も明後日も素潜り講習です。

明日もがんがんサービスしてきます。

どうぞご期待くださいませ。

 

RIO

佐賀唐津(7月~9月)
  • 53 Likes
関連記事
「優しい男性」にリードされたバディダイビングの日。30/MAY/2023nakashima2023年5月31日2023年6月1日
2023年5月31日2023年6月1日「優しい男性」にリードされたバディダイビングの日。30/MAY/2023

今日はバディダイビングの日でし...

鹿児島県の桜島が浮かぶ錦江湾でダイビングをしました。28/MAY/2023nakashima2023年5月30日2023年6月1日
2023年5月30日2023年6月1日鹿児島県の桜島が浮かぶ錦江湾でダイビングをしました。28/MAY/2023

桜島は鹿児島市内にちょっとづつ...

初夏のアオリイカを見たり、写真を撮ったりするダイビング。27/MAY/2023nakashima2023年5月28日2023年5月28日
2023年5月28日2023年5月28日初夏のアオリイカを見たり、写真を撮ったりするダイビング。27/MAY/2023

夜、仕事から帰ってきて「テレビ...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 33
  • ウミウシ⭐︎ラボ 13
  • オープンウォーターコース 105
  • サンライズ入賞作品 42
  • スキルアップコース 107
  • スタッフのひとり言 133
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 17
  • プロコース 32
  • リフレッシュコース 6
  • 体験ダイビング 5
  • 福岡発国内ツアー 14
  • 福岡発日帰りファンダイビング 365
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナチュラリストSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ お知らせ お花見 アニマル バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 プール活動 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 天草白涛 山口周防大島TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 水中結婚式 海のガジェットとついでにPADIに関すること 海の生物たちについて 潮干狩り 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 登山活動 短編小説 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 表彰会 記念ダイブ 送別会 送迎車両に関する出来事 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 陸上写真部 非常勤スタッフの海がない時の日常 鹿児島桜島錦江湾ボート
Archive
Search
OPEN 12:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
Tweets by SunriseRIO
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ
ダイブショップサンライズは今年で創立12年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 友だち追加