ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
  • トップ
  • 世界の海で使えるダイビングライセンス資格(免許)を取得したい方はこちら!
  • ファンダイブ 、フリーダイビング、 体験ダイビングなどの詳細
  • パッと見てわかる料金の一覧
  • 一回も迷わずお店まで来る方法
  • ダイビングスタッフのご紹介
  • 日々のブログ&海のスケジュール
  • お問い合わせ&予約をしたい方

山笠の後に志賀島でファンダイビングをしたよ 15/JUL/2023

  • 2023年7月15日
  • 福岡発日帰りファンダイビング
山笠の後に志賀島でファンダイビングをしたよ 15/JUL/2023nakashima2023年7月15日2023年7月15日

こんばんは。

ふーみんです。

今日はRIOさんに山笠について教えてもらうために、店長とまゆこんぐと3人で「追い山」見てきました。

こげなことまで教えてもらえるのは非常勤スタッフの特権ですよ。

俺は対馬の人ばってん今日は博多の人でいかせてもらいます。

 

横でRIOさんがコテコテの博多弁ば使わんといかんって、言いよりますけん今日は遠慮なく生かしてもらいます。

 

山笠のあるけん博多たい!

 

朝のなんじやったかいな。

4時ばい。

空はまだ暗かったったい。

でも、4時やったらいいとこは入れんてRIOさんが言うけんくさ、

「廻り止め」で見ようってことになったと。

一番山の「土居流」が櫛田入りして祝いめでたを歌うてから廻り止めに来るまで30分はかかるけんね。

ぼーっと道端に座ってまっとったけどくさ、その間RIOさんはまゆこんぐにセブンのいなりを買ってきてもらって3秒で食っとりました。

RIOさん体の太かですもんね。

 

33分で一番山の土居流がゴールしたね。

個人的には東流れがかっこよかったけどね。

 

でも、山笠は暗い時間帯で見る方が神様感があってよかよね。

 

6つ流れが来たけど、恵比寿流だけがこんけん見物人は終わったと思ってゾロゾロ帰りよったもん。

この時まだ「恵比寿流」が来とらんかった。

なんか山に轢かれる事故があったみたいで、それで遅かったみたいね。

 

ひさしぶりの開催で色々あったんかもしれんね。

来年は安全にやってほしいなと思う。

でも、これきっかけで山笠に変な規制をかけんでほしかです。

伝統を変えんでほしいってことです。

 

ていうかくさ、

RIOさんに山笠のこと聞いてもなーんも知らんもん。

どっかの観光客かと思うた。

いっちょん役に立たん。

あの人、口だけばい。

今度から、ちかーっぱ無視しちゃろ。

 

朝飯食ってえらい眠かったばってん、黒瀬で1本潜ってきたとよね。

 

大食い口だけおいさんは運転手ばしてもろうて、店長にガイドしてもろうた。

 

ばりでかいキイロウミウシおったけんびっくりした〜!

 

いや、まじでかいけん。

こりゃ9は好かんかろう。

 

ハゼ群れとった。

なんしようと。

ちょいきもか。

 

ウマズラもおったね。

 

ヒレが青かったけん、なんの魚やろうかと思っとったばってん、口だけおいさんが教えてくれた。

あの人魚だけはまあまあ詳しかろうが。

エセ釣り師やけんね。

エセはエセなりにしっとうみたいよ。

 

ミノカサゴがおった。

夏やねえ。

 

カサゴがハコフグを食おうとしとった。

腹こわすばい。

 

タツノオトシゴ。

コペポーみたいなやつがついとった。

 

それにしてもウニのおおか。

海藻のなかもん。

 

そげな感じで15時で解散。

来年はちゃんと山笠しっとう人と行こう。

今日は無駄足ばっかで疲れたばい。

ほんなこつ。

 

福岡市東区志賀島(7月〜9月)
  • 61 Likes
関連記事
オープンウォーター講習と体験ダイビングとファンダイブを唐津で楽しもう! 30/AUG/2025nakashima2025年8月30日2025年8月30日
2025年8月30日2025年8月30日オープンウォーター講習と体験ダイビングとファンダイブを唐津で楽しもう! 30/AUG/2025

今日は、大人数でダイビングに行...

福岡から行ける唐津・馬渡島で潜る!群れ魚ダイビング 29/AUG/2025nakashima2025年8月29日2025年8月29日
2025年8月29日2025年8月29日福岡から行ける唐津・馬渡島で潜る!群れ魚ダイビング 29/AUG/2025

今日は、ボートダイビング参加者...

ニゴニゴ立神岩で夏の息抜きダイビング 28/AUG/2025nakashima2025年8月28日2025年8月28日
立神岩ダイビング
2025年8月28日2025年8月28日ニゴニゴ立神岩で夏の息抜きダイビング 28/AUG/2025

こんにちは!琴音(ことね)です...

About Sunrise Blog

ほぼ、毎日更新される「日々のブログ」では、サンライズっ子達と潜った海と陸の思い出が、たくさんつまっています。また、九州の海情報や、最新の生き物情報も同時に発信していますので、興味のある方は読んでみてくださいね。毎日読んでいると、人生に役立ついい話もありますよ。

Category
  • イベントの様子 42
  • ウミウシ⭐︎ラボ 30
  • オープンウォーターコース 133
  • サンライズ入賞作品 37
  • スキルアップコース 97
  • スタッフのひとり言 198
  • フリーダイビング(スキンダイビングスクール) 166
  • プロコース 27
  • リフレッシュコース 10
  • 体験ダイビング 15
  • 未分類 1
  • 福岡発国内ツアー 63
  • 福岡発日帰りファンダイビング 398
Tag
PADIアドバンス海洋 PADIエマージェンシーファーストレスポンス講習 PADIエンリッチドエアーSP PADIオープンウォータープール PADIオープンウォーター学科 PADIオープンウォーター海洋 PADIダイブマスタープール PADIダイブマスター学科 PADIダイブマスター海洋 PADIデジタル水中フォトSP PADIドライSP PADIナビゲーションSP PADIピークパフォーマンスボイヤンシー(中性浮力)SP PADIレスキュー学科 PADIレスキュー海洋 PADI魚の見分け方SP RIOが好きに書いてるブログ うさぎ島TOUR お知らせ お花見 みなみ薩摩TOUR アニマル スタッフ慰安旅行 タコ釣り部 ダイビング器材とPADIに関すること バディーダイビング ビーチクリーンアップ フォトセミナー プロレス鑑賞会 リフレッシュ リフレッシュプールダイビング ロングデイトリップ 佐賀唐津ナイトダイビング 佐賀唐津プール 佐賀唐津ボート 佐賀唐津(1月〜3月) 佐賀唐津(4月~6月) 佐賀唐津(7月~9月) 佐賀唐津(10月〜12月) 前田幸子の海がない時の日常 北海道知床TOUR 和歌山白浜TOUR 器材モニター会 大分TOUR 大分うみたまご水族館 大分津久見イルカ島 宮崎日南TOUR 山口県青海島(内海) 山口県青海島(外海) 忘年会 改装&模様替え 新宮町相島ボートダイビング 沖縄本島TOUR 海の家で遊ぼう会 海の生物たちについて 潮干狩り 無制限ダイブ 熊本ミッドナイトダイブ 熊本天草TOUR 玄界灘恋ノ浦ボートダイビング 玄界灘栗ノ上礁ボートダイビング 登山活動 福岡市東区志賀島(1月〜3月) 福岡市東区志賀島(4月〜6月) 福岡市東区志賀島(7月〜9月) 福岡市東区志賀島(10月〜12月) 福津市恋ノ浦(1月〜3月) 福津市恋ノ浦(7月〜9月) 福津市恋ノ浦(10月〜12月) 素潜りマンツーマンレッスン 素潜り海洋ファンダイブ 表彰会 記念ダイブ 送迎車両に関する出来事 長崎壱岐ボートダイビング 長崎辰ノ口(1月〜3月) 長崎辰ノ口(4月〜6月) 長崎辰ノ口(7月〜9月) 長崎辰ノ口(10月〜12月) 長崎(伊王島)TOUR 阿部カップ 非常勤スタッフの海がない時の日常 魚の生態について 鹿児島坊津TOUR 鹿児島奄美大島TOUR 鹿児島桜島錦江湾ボート 鹿児島硫黄島TOUR 1度限りのイベントの様子
Archive
Search
OPEN 11:00~19:00 月曜定休(祝日の場合は営業)
ダイブショップサンライズダイブショップサンライズ
On social networks
ダイブショップサンライズ
福岡のダイビングショップ選びに苦戦している方へ・・

あなたは今、何を基準にダイビングショップをお探しでしょうか?料金?立地?施設の豪華さ?Cカード発行枚数?どれが一番大事ですか?未経験であればことさら迷いますよね。実はこのショップ選びには大きな「落とし穴」があります。なぜなら、カルチャースクールなどを探す際に使用される一般的な指標は、濃密な人間関係を有するダイビングスクールでは「そこまで重要ではない」からです。ダイビングでは一緒に潜る人と過ごす時間が格段に長いため「ショップ全体の空気感が自分に合って」いないと、低価格だろうが、店が綺麗だろうがあんまり意味がないのです。だって結局は人がすべてなんですから。なかなか見えづらいショップの空気感を知る第一ステップは、日々更新されている「ブログ」をご覧になるのがいいかもしれません。

ダイブショップサンライズ福岡・天神 🌅🌊

diveshop_sunrise

福岡の海と可愛いアニマル社員たち🐰の様子をお届けします!

☀️🤿 ダイビングで絶対に焼けたく ☀️🤿 ダイビングで絶対に焼けたくない人へおすすめ! その名も BRISAMARINA(ブリサマリーナ) 🧴✨
海から上がっても白いままで、塗り直し不要! とにかく落ちにくいので、専用クレンジングが必要なくらいです😳 ※念のため言っておきますが…案件じゃありません(笑)

       🐰

福岡の中心地天神に店を構えて早14年
【ダイブショップサンライズ】
🏢 福岡県福岡市中央区今泉2-4-39拓栄ビル602
☎️ 092-714-2515
🕰️ 11:00-19:00
📅 定休月曜日(祝祭日除く)
※ご来店の際には事前にご予約いだけますと助かります!

Dive Shop SUNRISE – Fukuoka Tenjin
📍 2-4-39 Taku-ei Bldg. 602, Imaizumi, Chuo-ku, Fukuoka
📞 +81-92-714-2515
🕒 Open 11:00–19:00 / Closed on Mondays (except holidays)
💬 Please contact us in advance before visiting the shop.

        🐢

☀️🤿 For divers who absolutely don’t want to get sunburned, we recommend BRISAMARINA sunscreen 🧴✨
Even after coming out of the water, your skin stays white — no need to reapply! It’s so long-lasting that you’ll need a special cleanser to remove it 😳 And no, this isn’t a commercial! 😂

#日焼け止め #ブリサマリーナ #ダイビング必需品 #紫外線対策 #福岡ダイビングショップ
#Sunscreen #Brisamarina #DiveGear #SunProtection #ScubaLife
さらに読み込む Instagram でフォロー
ダイブショップサンライズは今年で創立14年だよ
気になることはLINEで聞いてみてね 😃 友だち追加