よっこらせっと。
今日もブログ書いちゃうよ。
たつのくちから帰ってきて、大名で打ち上げして、店に戻って明日のことを打ち合わせて、家の雑事をやってからのブログ。
よくやるわ。まじ眠いっちゅうの。
ほんま眠くて疲れてるから今日は昔の文体に戻してぱっぱと書いていくぜ。
ていうか、最近、ブログが追いついてないから年末年始にぼちぼち追いかけていくつもり。
そこんとこよろしく。
とりあえず、昨日の海のこと。
この写真はファンダイブチーム。
右から、つるっこ、パンダ、だいのトリオ。

だいの写真を見る感じではオトヒメエビをみてた。まだ生きてたんだな。長生きしろよ。べいびー。

ヨウジウオ。首が長いぜこのやろう。おめーはろくろ首か!

最後に、だいのダイビングの感想を書いとくぜ。
「バデイダイビングと言う名のガイドをさせられた。カメラなんか撮る暇なかった。」
そりゃしゃーない。あきらめるしかない。男、DM、先輩ときたらやるしかないんだ。
それが九州。それがサンライズ。
来年もがんばれ。
おつぎはこっち。
ウミウシバディチーム。
きゅう、じゅんこペア。

ウミウシ大好きコンビはもちろんウミウシ捜索系ダイビング。
本格的なウミウシシーズンを前にプレダイブ。
こいつは小さいからまだ模様が揃ってないぜ〜
たぶん思春期なんだぜ〜

こいつはなんかくってるぜ〜
うまいのかな〜?

さきしーもみとるな〜。
せすじはおらんのかのう?

おるやないかい!
やるやないかい!
ミノ系最強の美しさを誇っとるな。
まあトゲトゲに似とるんだけどね。
四つ岩におるみたいやけどちいさいんだって。見つけられるかな。

あとなんかようわからんけど、エビみたいなやつも撮れとった。

次はこのチーム。
みった、みどのOW講習チーム。
お相手はサンライズのエース。前田店長。

アシスタントは立花DM候補生。

KT真剣なまなざし。

なんかしらんけど泳げとる。泳げとる。海がきれいの〜。

これは、ずっこんばっこんじゃないよ。
シリンダーが外れたときのデモンストレーション。

やってるやってる。

コンパスもやるやる。

ちゃんとついたやんね。すごいやん。

こりゃだれかな?
みったかな?

どうやらできとったみたい。しらんけど。

慣れてきたからかウミウシもしっかりみとるの〜

次回がOW最後やけんがんばってな〜。

最後はRIO、ことねのOW初日チーム。

別名シャチとミニオン。
言っとくけどシャチは甘くないけんな。どんどんいくけんな。
今日からスパルタたい。

フィンが履けんでも知らへんで。
まってくだせい!

浅瀬はウニが多すぎて潜降危険と判断。
急遽P1近くでロープ潜降に切り替える。

いちおう潜れはしたけど、左に転んだり、後ろに倒れたり、浮いていったりと、てんやわんや。
ここで転ぶと数あるウニにぶっ刺さる。ことねは濡れるし、新品ミニオンドライに穴があく。
それだけは避けんといかん。
ことねをあっちへ。ことねをこっちへ。

なんとか砂地まではいけた。
同じ砂地で3人がなんかやっているところに、

ことねはコロコロころがりながら、

合流完了。

邪魔になっとるよ。
なんばしよっと。こっちこんね。
すこし離れたところでスキルの練習。
まずは、レギを離して写真を撮られる練習。

捕まえて、

あんむ、あんむ。

上手なり。
お次はマスククリア。

マスクをはずすと顔がつめたい。

はやくつけんと、やばいぞ。

まあおもしろいからいいか。
そんなわけで、今日のブログおしまい。
さっき思い出したけど、来年「D-PASS」に入れる人、このまま誰もぬけんようやったら残りの席1人やな。
サンライズの魅力を全部味わおう思ったら「D-PASS」がなかったらどうもこうもできん。それはサンライズのシステム上決まってしもうとるんです。すんません。
かといってこれ以上、枠を増やすわけにもいかん。それも決まってしもうとるんです。すんません。
「D-PASS」買おう思って意気込んでたらすでに枠が埋まってしまって一般ダイバーとしてしかこれなかった場合、楽しさ1/5、トータル料金1.5倍~2倍。ひゃ〜〜!
それやったら、お友達や家族をつれて鹿児島でも山口でも沖縄でも行くほうがいいかもしれん。(またはD-PASSのキャンセル待ち)
どけなことがあってもガイドのうしろについてまあまあ潜れるレベルにはうまくなってもらって卒業させるけんな。
まかせとけ!!
RIO


